MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • 募集案内
  • 工作室(クラフト館)
  • 木のなんでも市・木木(もくもく)市
  • 施設のご案内
    • – 施設概要
    • – 利用案内(開館時間、休館日、etc.)
    • – 施設使用料
    • – クラフトメニュー
    • -予約状況
  • 活動のご案内
    • – 木工教室&ワークショップ
    • – 年輪友の会
  • 木育活動と木の情報
    • – 木育活動と木の情報-お知らせ
    • – 木育キャラバン
    • – 木材研修会
    • – ひょうごの主な木造施設
    • – ひょうごの木材情報
  • 交通案内
  • 年輪の里について
  • リンク
  • お問合せ
  • よくある質問と回答
  • 動画集
  • Instagram
  • Facebook

兵庫県立丹波年輪の里 Hyogo Prefectural Nenrin-no-Sato Park

  • ホーム
  • お知らせ
  • 交通案内
  • オンライン施設予約

サークル・教室

  1. HOME
  2. サークル・教室
2022年4月10日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 admin サークル・教室

木工基礎講座23期を開催しました! ~1日目~

指導員の浦上です。 桜満開の季節に木工の「基礎」を学ぶ講座がスタートしました。全てが直角で出来ているスツールを道具の使い方、木の見方等身につけながら製作していきます。木を扱うということを8日間かけて体験できれば幸いです。 […]

2022年4月10日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 admin サークル・教室

焼きペン教室の様子です

 こんにちは指導員の小泉です。  4月から新たに立ち上げた「焼きペン教室」の様子をお伝えいたします。  木の板や立体物に、焼きごてなどで表面を焦がして絵や模様などを描く技法として、焼き絵、海外では 「ウッドバーニング」や […]

2022年4月10日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 admin サークル・教室

ウッドライフ教室「オーバルボックス#2」1日目

 こんにちは指導員の小泉です。  ウッドライフ教室「オーバルボックス#2」の教室の様子をお伝えいたします。3日間かけて製作していきます。  オーバルボックスシリーズは毎回大変好評をいただいており、今回さらに新しいサイズに […]

2022年3月11日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 admin サークル・教室

れんこんコースター作りませんか?

 春のスプーン教室の様子をお伝えします。 今回は、れんこんの形をしたコースター5枚と収納台、 ティースプーンとスプーンレスト 1セットを 2日かけてつくっていただきました。 コースターは5種類の木材をチョイス。 配色、配 […]

2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 admin サークル・教室

糸鋸教室「組み木の猫ひな人形」開催しました

 こんにちは指導員の小泉です。  年輪の里糸鋸教室「組み木の猫ひな人形」の様子をお伝えいたします。 年輪の里には、プロ機として使えるほどの高性能の糸鋸盤が常備されています。 糸鋸盤工作が初めての方に、組み木の世界の面白さ […]

2022年2月3日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 admin サークル・教室

ウッドライフ教室「ペーパーカップホルダー」開催しました

 こんにちは指導員の小泉です。  1月15日、1月29日に開催した、糸鋸を使った「ペーパーカップホルダー」を作る様子をお伝えいたします。  ボール盤を使って、各部に穴を開けます。  いよいよ糸鋸加工の開始です。 ご家庭で […]

2022年1月5日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 admin サークル・教室

糸鋸教室~寅の干支飾り~を開催しました

こんにちは、指導員の浦上です。 2021年最後の授業、糸鋸教室「寅の干支飾り」を開催しました。 いよいよ本製作が始まりました。今回の親子トラは組み木の要素もあります。一度切り進めたら親トラと子トラの両方の線が決まってしま […]

2021年12月26日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 admin サークル・教室

ウッドライフ教室「オーバルボックス」の様子

 こんにちは指導員の小泉です。  ウッドライフ教室年内最後の「オーバルボックス」製作教室の様子を3日分をダイジェストでお伝えいたします。毎回大変好評をいただいており、積極的に開催を続けてきましたが、年内開催も今回で最後。 […]

2021年12月19日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 admin サークル・教室

糸鋸教室「クリスマスツリー」開催しました

 こんにちは指導員の小泉です。  年輪の里糸鋸教室「クリスマスツリー」の様子をお伝えいたします。 年輪の里には、プロ機として使えるほどの高性能の糸鋸盤が常備されています。 糸鋸盤工作が初めての方に、組み木の世界の面白さを […]

2021年12月17日 / 最終更新日 : 2021年12月17日 admin サークル・教室

私が作るスプーン教室 ~12月のスプーン~

こんにちは大森です。 9日、16日に開催した教室の様子を紹介します。 先ずは、私の勝手なコンセプト 12月のスプーン 12月の雰囲気づくりから・・・ 1日目の始まりにトレーを作るため接着作業 ・・しこみ・・ たかが接着さ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 22
  • »

  • ホーム
  • お知らせ
  • 募集案内
  • 工作室(クラフト館)
  • 木のなんでも市・木木(もくもく)市
  • 施設のご案内
    • – 施設概要
    • – 利用案内(開館時間、休館日、etc.)
    • – 施設使用料
    • – クラフトメニュー
    • -予約状況
  • 活動のご案内
    • – 木工教室&ワークショップ
    • – 年輪友の会
  • 木育活動と木の情報
    • – 木育活動と木の情報-お知らせ
    • – 木育キャラバン
    • – 木材研修会
    • – ひょうごの主な木造施設
    • – ひょうごの木材情報
  • 交通案内
  • 年輪の里について
  • リンク
  • お問合せ
  • よくある質問と回答
  • 動画集
  • Instagram
  • Facebook

最近の投稿

1月のカレンダー

2025年1月7日

夏休み親子工作教室・ハンペルマン作り教室の参加者の方へ

2024年7月20日

ゴールデンウィークフェスタ2024開催のおしらせ

2024年4月2日

ゴールデンウィーク・フリーマーケット出店者募集

2024年3月27日

レストラン休業のお知らせ

2024年3月20日

今年もよろしくお願いいたします。

2024年1月4日

第4回緑の中のコンサート「クリスマスコンサート」

2023年12月13日

アート・クラフトフェスティバルinたんば2023 開催のおしらせ

2023年10月25日

『ティラノサウルスレースin丹波竜の里』開催

2023年10月3日

『ティラノサウルスレースin丹波竜の里』開催のおしらせと出場者募集について

2023年8月10日

第35回丹波の森ウッドクラフト展」募集要項発表

2023年7月20日

ゴールデンウィークフェスタ2023開催のおしらせ

2023年4月5日

第6回心を届けるたんば絵てがみコンクール作品募集締め切り迫る!

2022年12月16日

【秋の木木市】のご案内

2022年11月11日

アート・クラフトフェスティバル来場者用駐車場について

2022年10月27日

第一回 緑の中のコンサート~県立柏原高等学校吹奏楽部~

2022年8月31日

第34回丹波の森ウッドクラフト展」募集要項発表

2022年7月21日

オンライン施設予約がスタートします

2022年6月7日

【春の木木市】のご案内

2022年5月18日
工作室

5月の工作室ご利用について (5月4日現在)

2022年5月4日

5月1日(日) 屋外イベント中止のおしらせ

2022年5月1日

「座っ展2022-丹波で坐る木の椅子-」開催のおしらせ

2022年4月26日

GWフェスタ5月1日の屋外イベント中止

2022年4月25日

木製遊具の一部利用禁止について

2022年3月8日

秋の木木市 開催のお知らせ

2021年10月1日

木育ワークショップ  

2021年7月29日

休館の解除について

2021年5月12日

緊急事態宣言延長を受けて

2021年5月7日

臨時休館のおしらせ

2021年4月23日

 春の木木市・・・中止のお知らせ !!

2021年4月21日

ゴールデンウィークフェスタ中止のおしらせ

2021年4月20日
工作室

7月の工作室ご利用について (6月28日現在)

2025年6月28日

7月のカレンダー

2025年6月27日

2025 8月 「刃研學」参加者募集

2025年6月24日

第37回丹波の森ウッドクラフト展」作品募集

2025年6月20日

夏休み工作教室 「コースターをつくろう!」

2025年6月20日

第7回緑の中のコンサート「ブルーベンチャーズ」

2025年6月19日

ミニヘラをつくりませんか

2025年6月18日

夏休み親子工作教室「綱渡りアニマルをつくろう」参加者募集

2025年6月17日

【新着図書の紹介】チルチンびと2025年夏

2025年6月13日

【新着図書の紹介】dopa2025年7月号

2025年6月13日

カテゴリー

  • ウッドクラフト展
  • おしらせ
  • サークル・教室
  • ニュース
  • ひょうごの主な木造施設
  • ひょうごの木材情報
  • 募集案内
  • 施設のご案内
  • 木材研修会
  • 木育キャラバン
  • 木育活動と木の情報
  • 木育活動と木の情報-お知らせ
  • 活動のご案内

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2014年4月
  • 2012年1月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2007年8月
ひょうごの主な木造施設
兵庫県産木材利用木造住宅特別融資制度
丹波の森ウッドクラフト展
座っ展

年輪の里ロゴイラスト
  • ホーム
  • お知らせ
  • 交通案内
  • オンライン施設予約

兵庫県立丹波年輪の里
住所:669-3312 兵庫県丹波市柏原町田路102-3 
電話:0795-73-0725
電話受付時間 9:00~17:00、工作受付時間:9:00~16:00
休館日:月曜日(月曜が祝日の場合は翌平日)、年末年始(12/29~1/3)

Copyright © 兵庫県立丹波年輪の里 Hyogo Prefectural Nenrin-no-Sato Park All Rights Reserved.

PAGE TOP