MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • 募集案内
  • 工作室(クラフト館)
  • 木のなんでも市・木木(もくもく)市
  • 施設のご案内
    • – 施設概要
    • – 利用案内(開館時間、休館日、etc.)
    • – 施設使用料
    • – クラフトメニュー
    • – 予約状況
      • – 工作室、研修・会議室、多目的広場、アトリエ棟の予約状況
      • – イベント広場の予約状況
  • 活動のご案内
    • – 木工教室&ワークショップ
    • – 年輪友の会
  • 木育活動と木の情報
    • – 木育活動と木の情報-お知らせ
    • – 木育キャラバン
    • – 木材研修会
    • – ひょうごの主な木造施設
    • – ひょうごの木材情報
  • 交通案内
  • 年輪の里について
  • リンク
  • お問合せ
  • よくある質問と回答
  • 動画集
  • Instagram
  • Facebook

兵庫県立丹波年輪の里 Hyogo Prefectural Nenrin-no-Sato Park

  • ホーム
  • お知らせ
  • 交通案内

2020年8月

  1. HOME
  2. 2020年8月
2020年8月29日 / 最終更新日 : 2021年4月1日 nenrin おしらせ

夏休み親子木工教室「マイウッド・クロック」開催しました

夏休み親子木工教室「マイウッド・クロック」を開催しました。 まずは、木の館に移動してたくさんの種類や大きさの木の中から、 自分の好きな木を選びます。 今回の教室は「自分で選んだ木で作る」というのがポイントです。 そして工 […]

2020年8月29日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ

セミの脱け殻がたくさんあります

メタセコイアの木に、「セミ」の脱け殻が、多く見られます。 年輪の里では、「アブラゼミ」や「ツクツクボウシ」などのセミを見ることができます。メタセコイアの木の根元を見ると、無数の穴が開いています。地中からセミが出てきた跡で […]

2020年8月29日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ

「カツラ(桂)」の実ができています

「カツラ」の実ができています。 「カツラ」は、雌雄異株の広葉樹です。現在、小さなバナナのような小さな実ができています。葉は、ハート型で、キャラメルあるいは醤油せんべいのような匂いがします。「カツラ」は、やわらかく加工しや […]

2020年8月26日 / 最終更新日 : 2021年4月1日 nenrin おしらせ

木工基礎講座19期生 8日目 最終日完成です!

こんにちは指導員の小泉です。 木工基礎講座19期、8日目の様子をお伝えします。 8日目最終日を迎えました。完成に向けラストスパートです。 本組みの終わった貫(ぬき)から飛び出ている、通しホゾを切り落とし、 鑿で平滑に整え […]

2020年8月23日 / 最終更新日 : 2021年4月1日 nenrin おしらせ

大工道具仕込み塾SecondHalf2020募集のお知らせ

私はこんな道具を使ってみたい 自分の道具で木工をしたい もっと手道具を使える様になりたい 今よりももっと手道具が得意になる。 …かもしれないロングラン仕込み塾。 2020/10/1(木)~2021/3/18(木)までの […]

2020年8月23日 / 最終更新日 : 2021年4月1日 nenrin おしらせ

ウッドライフ教室・オーバルバスケット募集のお知らせ

湿らせた木の薄板を、家庭用アイロンを使って加熱し、 木型に当てて曲げるスチームベンディング技法を学びます。 2020/10/4・11・18(日) 全3日 日曜日 各日10:00~16:00まで 昼休憩1時間 《開催内容》 […]

2020年8月23日 / 最終更新日 : 2021年4月1日 nenrin おしらせ

木工中級講座9期生募集のお知らせ

木工基礎講座を修了された方を対象に8名募集します。 9月8日(火)~9月22日(火)の期間内にお電話または クラフト館受付窓口まで直接お越し下さい。 2020/10/2・9・16・23・30・11月6日・13(金) 全7 […]

2020年8月23日 / 最終更新日 : 2021年4月1日 nenrin おしらせ

ウッドライフ教室・スマートフォンスタンド募集期間延長のお知らせ

ウッドライフ教室「スマートフォンスタンド」 募集期間を開催当日または定員に達するまで、延長いたします。 9月11日(金)・9月25日(金) 各日半日教室 参加ご希望の日時にお申し込み下さい。         午前の部9: […]

2020年8月23日 / 最終更新日 : 2021年4月1日 nenrin おしらせ

木杓子作りⅠ・Ⅱ 募集期間延長のお知らせ

木杓子Ⅰの募集期間を開催当日または定員に達するまで、 延長いたします。 (Ⅰ受講済みの方はⅡが受講可能になりますので、Ⅱをご希望の方もⅠの受講 をお申し込み下さい。) 木杓子Ⅰ 9月3日(木)・9月13日(日)1日教室 […]

2020年8月19日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ

「第16回マナビキッズ絵画展」開催

丹波年輪の里・木の館ホールでは 8/19(水)から8/23(日)まで、 「第16回マナビキッズ絵画展」が開催されます。 丹波市にある絵画教室学美隊(まなびたい)に通う、 年長から小学6年生 27名による作品232点が並ん […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »


今週のカブリン

  • ホーム
  • お知らせ
  • 募集案内
  • 工作室(クラフト館)
  • 木のなんでも市・木木(もくもく)市
  • 施設のご案内
    • – 施設概要
    • – 利用案内(開館時間、休館日、etc.)
    • – 施設使用料
    • – クラフトメニュー
    • – 予約状況
      • – 工作室、研修・会議室、多目的広場、アトリエ棟の予約状況
      • – イベント広場の予約状況
  • 活動のご案内
    • – 木工教室&ワークショップ
    • – 年輪友の会
  • 木育活動と木の情報
    • – 木育活動と木の情報-お知らせ
    • – 木育キャラバン
    • – 木材研修会
    • – ひょうごの主な木造施設
    • – ひょうごの木材情報
  • 交通案内
  • 年輪の里について
  • リンク
  • お問合せ
  • よくある質問と回答
  • 動画集
  • Instagram
  • Facebook

最近の投稿

【春の木木市】のご案内

2022年5月18日
工作室

5月の工作室ご利用について (5月4日現在)

2022年5月4日

5月1日(日) 屋外イベント中止のおしらせ

2022年5月1日

「座っ展2022-丹波で坐る木の椅子-」開催のおしらせ

2022年4月26日

GWフェスタ5月1日の屋外イベント中止

2022年4月25日

木製遊具の一部利用禁止について

2022年3月8日

秋の木木市 開催のお知らせ

2021年10月1日

木育ワークショップ  

2021年7月29日

休館の解除について

2021年5月12日

緊急事態宣言延長を受けて

2021年5月7日

臨時休館のおしらせ

2021年4月23日

 春の木木市・・・中止のお知らせ !!

2021年4月21日

ゴールデンウィークフェスタ中止のおしらせ

2021年4月20日

木工基礎講座23期~6日目~

2022年5月17日

ウッドライフ教室・「オーバルキャリー」再募集のお知らせ

2022年5月14日

【新着図書の紹介】「ドゥーパ」6月号

2022年5月13日

【新着図書の紹介】「木材工業」5月号

2022年5月13日

【新着図書の紹介】「木材情報」4月号

2022年5月13日

館長からのお礼

2022年5月10日

木工基礎講座23期~5日目~

2022年5月10日

カテゴリー

  • おしらせ
  • サークル・教室
  • ニュース
  • ひょうごの木材情報
  • 募集案内
  • 施設のご案内
  • 木材研修会
  • 木育キャラバン
  • 木育活動と木の情報
  • 木育活動と木の情報-お知らせ
  • 活動のご案内

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2014年4月
  • 2012年1月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2007年8月
ひょうごの主な木造施設
兵庫県産木材利用木造住宅特別融資制度
丹波の森ウッドクラフト展
座っ展
アークトラフトフェステバルinたんば

年輪の里ロゴイラスト
  • ホーム
  • お知らせ
  • 交通案内

Copyright © 兵庫県立丹波年輪の里 Hyogo Prefectural Nenrin-no-Sato Park All Rights Reserved.

PAGE TOP

 

年輪の里にも桜が咲いたよ。

お花見に来てくださいね。

by.カブリン