NEW 2023年12月1日おしらせadmin 12月の工作室ご利用について(12月1日現在)いつも丹波年輪の里をご利用いただき誠にありがとうございます。下記の日程は、工作室をご利用いただけません。 12月5日(火)終日 *特別教室のため 12月13日(水)終日 *特別教室のため 12月19日(火)終日 * […]
2023年11月22日おしらせadmin 第4回緑の中のコンサート「クリスマスコンサート」緑いっぱいの自然あふれる丹波年輪の里で、音楽を通じて癒しや安らぎの時間を過ごしてみませんか。今回は丹波市で活躍する「ブルーベンチャーズ」をお迎えし、ベンチャーズメドレーやクリスマスソングを演奏していただきます。 どなた様 […]
2023年10月31日おしらせadmin 11月の工作室ご利用について(10月31日現在)いつも丹波年輪の里をご利用いただき誠にありがとうございます。下記の日程は、工作室をご利用いただけません。 11月3日(金)終日 *イベントのため 11月4日(土)終日 *イベントのため 11月7日(火)終日 *特別 […]
2023年10月25日おしらせadmin クリスマスリース教室参加者募集木の実や枝・ツルなどの自然素材を生かした あなただけの特別なクリスマスリースを作ってみませんか? 【定員に達しましたので受付は終了しています】 ★ 日 時 2023/12/3(日) 13:00~(1時間程度)★ 場 所 […]
2023年10月25日おしらせadmin アート・クラフトフェスティバルinたんば2023 開催のおしらせ木工・陶芸・ガラス・染色などなど…全国から約170ものクラフト作家が丹波年輪の里の芝生広場に集まります。 秋の素晴らしい一日に、ぜひ年輪の里へお越しください。 日時:令和5年11月3日(金・祝)10:00~17:00 […]
2023年11月24日募集案内admin ウッドライフ教室・「オーバル スイングハンドルボックス」募集のお知らせ湿らせた木の薄板を、家庭用アイロンを使って加熱し、木型に当てて曲げる「スチームベンディング技法」を学びます。 可倒式ハンドルの付いた箱を作ります。 出来上がると、果物入れ、菓子器、パンなどのキャリーとして使えます。 開催 […]
2023年11月21日募集案内admin 12月の「刃研學」募集のお知らせ寒い季節となって参りました。水に触りたくない…でも、刃物は切らせたい!そんな方へ12月の刃研學のお知らせです。 大工道具・彫刻・包丁・アウトドア刃物をすべての研ぎを体験する事が出来ます!この機会に是非ご参加下 […]
2023年11月2日募集案内admin 来年の干支は”辰” 「12月糸鋸教室」募集のお知らせ12月の糸鋸教室では辰の組み木パズルを作ります。糸鋸の練習から作品完成までを一日かけて行います。 ○開催日時:①12月2日(土)、②12月9日(土) 10:00~16:00 ※申し込みの際①②のいずれかの日程で […]
2023年11月19日サークル・教室admin 糸鋸教室「組み木のクリスマスオーナメント」製作の様子 こんにちは指導員の小泉です。 あっという間に11月となり、残るカレンダーもあと2枚。 カメムシが大量発生して洗濯物に付いていたり、なかなか大変ですね。 さて、組み木の組み木のクリスマスオーナメントを作る教室の様子をお […]
2023年10月29日サークル・教室admin ボックス額をつくりましょこんにちは、指導員の大森です。 大森の10月わちゃわちゃ教室の報告をします。 今回は、3日間かけてボックス額を作っていただきました。 3way。😎 額縁に加工を加えて少しゴージャスにしてもらいました。 ボンドの接着乾燥を […]
2023年10月17日サークル・教室admin ウッドライフ教室「オーバルボックス#4」3日目最終日 こんにちは指導員の小泉です。 ウッドライフ教室「オーバルボックス#4」を作る教室3日目の様子をお伝えします。 3日目は、焼きペン体験と仕上げ塗装です。 刃物による手直しの後、#240のペーパーで、塗装のための木地作 […]