MENU

 サークル・教室

糸鋸教室「組み木のクリスマスオーナメント」製作の様子

 こんにちは指導員の小泉です。 あっという間に11月となり、残るカレンダーもあと2枚。 カメムシが大量発生して洗濯物に付いていたり、なかなか大変ですね。  さて、組み木の組み木のクリスマスオーナメントを作る教室の様子をお ...

ウッドライフ教室「オーバルボックス#4」3日目最終日

 こんにちは指導員の小泉です。  ウッドライフ教室「オーバルボックス#4」を作る教室3日目の様子をお伝えします。 3日目は、焼きペン体験と仕上げ塗装です。  刃物による手直しの後、#240のペーパーで、塗装のための木地作 ...

ウッドライフ教室「オーバルボックス#4」2日目

 こんにちは指導員の小泉です。  ウッドライフ教室「オーバルスボックス#4」の教室の様子をお伝えいたします。今回は2日目の様子です。  前回木型に当てて曲げたホワイトオークの薄板を、1週間養生しました。 木型から外しても ...

ウッドライフ教室「オーバルボックス#4」1日目

 こんにちは指導員の小泉です。  ウッドライフ教室「オーバルボックス#4」の教室の様子をお伝えいたします。3日間かけて製作していきました。  これまでにご好評いただいている、オーバルボックスですが、今回は材料にこだわり、 ...

ウッドライフ教室「セロテープカッターミニ」     

 こんにちは指導員の小泉です。  ウッドライフ教室「セロテープカッターミニ」を作る教室の様子をお伝えいたします。 好評につき、2回目を開催する運びとなりました。 興味をもって参加してくださった受講生の皆さん、ありがとうご ...

焼きペン教室の様子 7

 こんにちは指導員の小泉です。 「焼きペン教室」の様子をお伝えいたします。 5月もあっという間に去り、梅雨の時期になりました。 焼きペン教室も開催から早1年以上。 今回はA4サイズと少し大きくなり、西洋のお城の風景画に挑 ...

  絵画教室 学美隊 (サークル・教室)

子供は主に鉛筆、色鉛筆、クレヨン、水彩、墨汁、ポスターカラーでの絵画指導を。 大人は水彩画や油絵、高校生はデッサンなど受験対策も。 

No post found

  バードカービング教室 (サークル・教室)

木彫りの野鳥を作ります。

No post found

  絵画サークル (サークル・教室)

絵を描くことが大好きな仲間のサークルです。

No post found

 日本画教室 (サークル・教室)

水彩画(はがき絵)から日本画まで初心者からていねいに指導します。

No post found


★丹波年輪の里では「木工教室&ワークショップ」「年輪の友の会」の活動も行なっています。

PAGE TOP

 

新緑が気持ちいい季節。

芝生でゆったりお昼寝気分♪

工作室からはトントンカンカン聞こえてくるよ。

by.カブリン