MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • 募集案内
  • 工作室(クラフト館)
  • 木のなんでも市・木木(もくもく)市
  • 施設のご案内
    • – 施設概要
    • – 利用案内(開館時間、休館日、etc.)
    • – 施設使用料
    • – クラフトメニュー
    • – 予約状況
      • – 工作室、研修・会議室、多目的広場、アトリエ棟の予約状況
      • – イベント広場の予約状況
  • 活動のご案内
    • – 木工教室&ワークショップ
    • – 年輪友の会
  • 木育活動と木の情報
    • – 木育活動と木の情報-お知らせ
    • – 木育キャラバン
    • – 木材研修会
    • – ひょうごの主な木造施設
    • – ひょうごの木材情報
  • 交通案内
  • 年輪の里について
  • リンク
  • お問合せ
  • よくある質問と回答
  • 動画集
  • Instagram
  • Facebook

兵庫県立丹波年輪の里 Hyogo Prefectural Nenrin-no-Sato Park

  • ホーム
  • お知らせ
  • 交通案内

2017年9月

  1. HOME
  2. 2017年9月
2017年9月28日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ

高齢者(70歳以上)の方の利用料減免について

10月1日より、70歳以上の方の工作室利用料が減免となります。 対象:70歳以上の方 内容:工作室の利用料を100円から50円に減額します。 ※但し、年輪の里友の会カードを利用してお支払いをされる場合は、   減免措置の […]

2017年9月27日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ

平成29年度木育キャラバン 第5回目 三木市立広野幼稚園

 木育キャラバン 第4回目  日時 9月27日(水)13時~15時  場所 三木市立広野幼稚園    周囲には稲刈りを待つ田が広がり、小学校や高等学校に隣接した広野幼稚園。 窓を開ければ気持の良い風が通り抜けていく遊戯室 […]

2017年9月26日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ

木工中級講座募集

基礎講座から一段上の木工・・・ 木工中級講座は箱組技法を学びます。 さらなる木工技術に取り組んでみませんか。 細かい寸法の読み取りが必要ですので、視力に不安な方は、 予め眼鏡をご用意ください。  ※尚、本講座は木工基礎講 […]

2017年9月26日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ

木工基礎講座12期 その4

この日は前回からの引き続きノコギリ挽きからのスタートです。 ノコギリをまっすぐひくのって難しいんですよね。 ノミとはまた違った難しさを体験していただきました。 ここからまたノミの作業をしていきます。 そして今回からカンナ […]

2017年9月20日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ

平成29年度木育キャラバン 第4回目 認定こども園 ななほし保育園

 木育キャラバン 第4回目  日時 9月20日(水)13時~15時  場所 認定こども園 ななほし保育園    ななほし保育園の園舎は木造2階建で、遊戯室には太い梁が見え、園児が使用する担当箱や 椅子等も木製品が使われて […]

2017年9月18日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ

木工基礎講座12期 その3

3日目は引き続き穴あけです。 ホゾの方の加工も進めていきます。 ここからぐっと形が見えてくるんじゃないでしょうか。 まずは墨付けから。 ノコギリの加工。 刃の形状など、ノコギリのことを少し詳しく説明してから 加工に移って […]

2017年9月15日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ

平成29年度木育キャラバン 第3回目 伊丹市立桜台幼稚園

 木育キャラバン 第3回目  日時 9月14日(木)13時~15時  場所 伊丹市立桜台幼稚園       今回のキャラバンは午後の時間帯で実施しました。昼食をとった元気な園児たちが遊戯室を のぞきながら「良い木の香りが […]

2017年9月14日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ

木工基礎講座12期 その2

2日目です。前回に引き続きホゾ穴です。 今期で3回目の受講の方もいてます。 何回作っても、気づくことがある。木工は奥が深いですね~。 直角にノミを構える。 この直角が難しいです。 ひたすら穴掘り1日でした~。 終わり頃に […]

2017年9月8日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ

第1回心を届ける「たんば 絵てがみコンクール」作品募集

前年度まで13回続いた「たんば はがき絵展」ですが、今年度から心機一転、 ”第1回心を届ける「たんば絵てがみコンクール」”を開催致します。 第1回のテーマは【ほのぼの絵てがみ】 家族や友人、親しい人の顔を思い浮かべながら […]

2017年9月8日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ

平成29年度木育キャラバン 第2回目 高砂市立北浜こども園

 木育キャラバン 第2回目  日時 9月7日(木)10時~12時  場所 高砂市立北浜こども園    小雨降る朝、7時20分に高砂に向けて木育キャラバン号は丹波を出発しました。積木や玩具類を車いっぱいに積み込んでいるので […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »


今週のカブリン

  • ホーム
  • お知らせ
  • 募集案内
  • 工作室(クラフト館)
  • 木のなんでも市・木木(もくもく)市
  • 施設のご案内
    • – 施設概要
    • – 利用案内(開館時間、休館日、etc.)
    • – 施設使用料
    • – クラフトメニュー
    • – 予約状況
      • – 工作室、研修・会議室、多目的広場、アトリエ棟の予約状況
      • – イベント広場の予約状況
  • 活動のご案内
    • – 木工教室&ワークショップ
    • – 年輪友の会
  • 木育活動と木の情報
    • – 木育活動と木の情報-お知らせ
    • – 木育キャラバン
    • – 木材研修会
    • – ひょうごの主な木造施設
    • – ひょうごの木材情報
  • 交通案内
  • 年輪の里について
  • リンク
  • お問合せ
  • よくある質問と回答
  • 動画集
  • Instagram
  • Facebook

最近の投稿

【春の木木市】のご案内

2022年5月18日
工作室

5月の工作室ご利用について (5月4日現在)

2022年5月4日

5月1日(日) 屋外イベント中止のおしらせ

2022年5月1日

「座っ展2022-丹波で坐る木の椅子-」開催のおしらせ

2022年4月26日

GWフェスタ5月1日の屋外イベント中止

2022年4月25日

木製遊具の一部利用禁止について

2022年3月8日

秋の木木市 開催のお知らせ

2021年10月1日

木育ワークショップ  

2021年7月29日

休館の解除について

2021年5月12日

緊急事態宣言延長を受けて

2021年5月7日

臨時休館のおしらせ

2021年4月23日

 春の木木市・・・中止のお知らせ !!

2021年4月21日

ゴールデンウィークフェスタ中止のおしらせ

2021年4月20日

木工基礎講座23期~6日目~

2022年5月17日

ウッドライフ教室・「オーバルキャリー」再募集のお知らせ

2022年5月14日

【新着図書の紹介】「ドゥーパ」6月号

2022年5月13日

【新着図書の紹介】「木材工業」5月号

2022年5月13日

【新着図書の紹介】「木材情報」4月号

2022年5月13日

館長からのお礼

2022年5月10日

木工基礎講座23期~5日目~

2022年5月10日

カテゴリー

  • おしらせ
  • サークル・教室
  • ニュース
  • ひょうごの木材情報
  • 募集案内
  • 施設のご案内
  • 木材研修会
  • 木育キャラバン
  • 木育活動と木の情報
  • 木育活動と木の情報-お知らせ
  • 活動のご案内

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2014年4月
  • 2012年1月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2007年8月
ひょうごの主な木造施設
兵庫県産木材利用木造住宅特別融資制度
丹波の森ウッドクラフト展
座っ展
アークトラフトフェステバルinたんば

年輪の里ロゴイラスト
  • ホーム
  • お知らせ
  • 交通案内

Copyright © 兵庫県立丹波年輪の里 Hyogo Prefectural Nenrin-no-Sato Park All Rights Reserved.

PAGE TOP

 

年輪の里にも桜が咲いたよ。

お花見に来てくださいね。

by.カブリン