MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • 募集案内
  • 工作室(クラフト館)
  • 木のなんでも市・木木(もくもく)市
  • 施設のご案内
    • – 施設概要
    • – 利用案内(開館時間、休館日、etc.)
    • – 施設使用料
    • – クラフトメニュー
    • -予約状況
  • 活動のご案内
    • – 木工教室&ワークショップ
    • – 年輪友の会
  • 木育活動と木の情報
    • – 木育活動と木の情報-お知らせ
    • – 木育キャラバン
    • – 木材研修会
    • – ひょうごの主な木造施設
    • – ひょうごの木材情報
  • 交通案内
  • 年輪の里について
  • リンク
  • お問合せ
  • よくある質問と回答
  • 動画集
  • Instagram
  • Facebook

兵庫県立丹波年輪の里 Hyogo Prefectural Nenrin-no-Sato Park

  • ホーム
  • お知らせ
  • 交通案内
  • オンライン施設予約

2023年1月

  1. HOME
  2. 2023年1月
2023年1月28日 / 最終更新日 : 2023年3月4日 admin 募集案内

ウッドライフ教室 「セロテープカッター・ミニ」    募集のお知らせ

募集終了しました 糸鋸盤をメインに使い、曲線を生かしたかわいい手のひらサイズのセロテープカッターを作ってみませんか? 開催日: 令和5年3月16日(木)時間:10:00~16:00まで(昼休憩60分) サイズ(mm) : […]

2023年1月27日 / 最終更新日 : 2023年1月24日 admin おしらせ

第6回たんば絵てがみコンクール入賞作品発表

「第6回心を届ける たんば絵てがみコンクール」入賞作品は以下の通りです。(氏名敬称略) 総応募数:487点(一般の部:260点、高校生以下の部:227点) 入賞14点、入選57点 【一般の部】 金賞「想い出にひたる」中村 […]

2023年1月26日 / 最終更新日 : 2023年1月26日 admin おしらせ

苑内降雪のためのご注意

大雪により年輪の里の苑内一体が雪に覆われています。 駐車場や主要な苑路は、現在職員により除雪作業を進めていますが、ご来苑のお客様は凍結によるスリップなどくれぐれもご注意ください。 また、芝生広場及びイベント広場(グラウン […]

2023年1月24日 / 最終更新日 : 2023年1月24日 admin おしらせ

1/25大雪のため臨時休館します

大寒波による大雪のため、1月25日(水)、年輪の里は臨時休館いたします。 ご了承いただきますようお願いいたします。

2023年1月21日 / 最終更新日 : 2023年1月21日 admin 木育活動と木の情報-お知らせ

【新着図書の紹介】「住宅と木材」1月号

・・・・・・特集「脱炭素社会の実現に資するための建築物省エネ法、建築基準法等の改正概要」・・・・・・

2023年1月20日 / 最終更新日 : 2023年1月20日 admin ひょうごの木材情報

【住宅着工状況 令和4年10月分】

兵庫県農林水産部林務課より資料提供がありましたので、掲載いたします。

2023年1月17日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 admin 募集案内

ウッドライフ教室「プサルテリー」を作る教室 募集のお知らせ

募集終了しました。 中世ヨーロッパ(14~15世紀頃)に盛んに使われた「プサルテリー」は、箱形の弦楽器です。 弦を指で弾いたり、鳥の羽軸などを使って弾く楽器です。 教室では、扱いやすい材料を使って、4日間かけて完成させま […]

2023年1月15日 / 最終更新日 : 2023年1月15日 admin 募集案内

年輪の里糸鋸教室 「ひな人形をつくりましょう」募集のお知らせ

 糸鋸盤とドリルを使って、かわいい組み木のひな人形を作ります。 組み木デザイナー、小黒三郎さんのデザインを使用します。 材種:シナ、ラミン サイズ:高さ約95× 幅約120× 奥行き25 (mm) 日程: 令和 […]

2023年1月14日 / 最終更新日 : 2023年1月14日 admin 木育活動と木の情報

【新刊図書の紹介】「dopa ドゥーパ」No.152号

・・・・【特集】DYIで愉しむ  ストーブ  囲炉裏 焚き火・・・・・ 薪ストーブをお持ちの方には魅力的な本です。!!!!!!!  

2023年1月14日 / 最終更新日 : 2023年1月14日 admin 木育活動と木の情報-お知らせ

【新着図書の紹介】「森林技術」1月号

・・・・・木材の新しい前処理によって可能となる「木の酒」の製造技術とその特徴・・・・・

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »


今週のカブリン

  • ホーム
  • お知らせ
  • 募集案内
  • 工作室(クラフト館)
  • 木のなんでも市・木木(もくもく)市
  • 施設のご案内
    • – 施設概要
    • – 利用案内(開館時間、休館日、etc.)
    • – 施設使用料
    • – クラフトメニュー
    • -予約状況
  • 活動のご案内
    • – 木工教室&ワークショップ
    • – 年輪友の会
  • 木育活動と木の情報
    • – 木育活動と木の情報-お知らせ
    • – 木育キャラバン
    • – 木材研修会
    • – ひょうごの主な木造施設
    • – ひょうごの木材情報
  • 交通案内
  • 年輪の里について
  • リンク
  • お問合せ
  • よくある質問と回答
  • 動画集
  • Instagram
  • Facebook

最近の投稿

第6回心を届けるたんば絵てがみコンクール作品募集締め切り迫る!

2022年12月16日

【秋の木木市】のご案内

2022年11月11日

アート・クラフトフェスティバル来場者用駐車場について

2022年10月27日

第一回 緑の中のコンサート~県立柏原高等学校吹奏楽部~

2022年8月31日

第34回丹波の森ウッドクラフト展」募集要項発表

2022年7月21日

オンライン施設予約がスタートします

2022年6月7日

【春の木木市】のご案内

2022年5月18日
工作室

5月の工作室ご利用について (5月4日現在)

2022年5月4日

5月1日(日) 屋外イベント中止のおしらせ

2022年5月1日

「座っ展2022-丹波で坐る木の椅子-」開催のおしらせ

2022年4月26日

GWフェスタ5月1日の屋外イベント中止

2022年4月25日

木製遊具の一部利用禁止について

2022年3月8日

秋の木木市 開催のお知らせ

2021年10月1日

木育ワークショップ  

2021年7月29日

休館の解除について

2021年5月12日

緊急事態宣言延長を受けて

2021年5月7日

臨時休館のおしらせ

2021年4月23日

 春の木木市・・・中止のお知らせ !!

2021年4月21日

ゴールデンウィークフェスタ中止のおしらせ

2021年4月20日

【新着図書の紹介】住宅と木材 3月号

2023年3月23日

【木材が入荷しました】木のなんでも市 3月19日

2023年3月22日

ウッドライフ教室「セロテープカッターミニ」     

2023年3月19日

木材市況等 令和5年2月分

2023年3月16日

焼きペン教室の様子 6

2023年3月15日

【新着図書の紹介】「森林技術」3月号

2023年3月14日

ウッドライフ教室「プサルテリー」4日目最終日

2023年3月14日

刃研學 募集のお知らせ

2023年3月11日

【木材市況の情報】令和5年1月

2023年3月10日

【木材市況 令和4年12月分】

2023年3月10日

カテゴリー

  • おしらせ
  • サークル・教室
  • ニュース
  • ひょうごの木材情報
  • 募集案内
  • 施設のご案内
  • 木材研修会
  • 木育キャラバン
  • 木育活動と木の情報
  • 木育活動と木の情報-お知らせ
  • 活動のご案内

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2014年4月
  • 2012年1月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2007年8月
ひょうごの主な木造施設
兵庫県産木材利用木造住宅特別融資制度
丹波の森ウッドクラフト展
座っ展

年輪の里ロゴイラスト
  • ホーム
  • お知らせ
  • 交通案内
  • オンライン施設予約

Copyright © 兵庫県立丹波年輪の里 Hyogo Prefectural Nenrin-no-Sato Park All Rights Reserved.

PAGE TOP

 

「第6回心を届ける たんば絵てがみコンクール」

手紙をもらうとうれしいね。

手紙を出すのもいい気分。

絵てがみを応募しよう。

たんば絵手紙コンクール_landing page(タイトルは非表示です) | 兵庫県立丹波年輪の里 Hyogo Prefectural Nenrin-no-Sato Park

by.カブリン