MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • 募集案内
  • 工作室(クラフト館)
  • 木のなんでも市・木木(もくもく)市
  • 施設のご案内
    • – 施設概要
    • – 利用案内(開館時間、休館日、etc.)
    • – 施設使用料
    • – クラフトメニュー
    • -予約状況
  • 活動のご案内
    • – 木工教室&ワークショップ
    • – 年輪友の会
  • 木育活動と木の情報
    • – 木育活動と木の情報-お知らせ
    • – 木育キャラバン
    • – 木材研修会
    • – ひょうごの主な木造施設
    • – ひょうごの木材情報
  • 交通案内
  • 年輪の里について
  • リンク
  • お問合せ
  • よくある質問と回答
  • 動画集
  • Instagram
  • Facebook

兵庫県立丹波年輪の里 Hyogo Prefectural Nenrin-no-Sato Park

  • ホーム
  • お知らせ
  • 交通案内
  • オンライン施設予約

2016年1月

  1. HOME
  2. 2016年1月
2016年1月28日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ

木育キャラバン 14回目

  木育キャラバン14回目は、宝塚市の野上幼稚園です。阪急今津線の逆瀬川駅から少し山手の高台にあります。   積み木を広げたのは、幼稚園の一番上にある【こぐまの部屋】で、参加した子供たちは、キャンディクラブといい、幼稚園 […]

2016年1月27日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ

木工基礎講座8期 3日目 墨付けホゾ穴加工

こんにちは、指導員の西です。 基礎講座3回目からはサイドテーブルの加工に 入っていきます。 先週、勝手墨を振った材料を確認して材料を並べ、 毛引き線を引いていきます。 細い材料は纏めると引きやすいです。 並べた材料はクラ […]

2016年1月26日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ

日日道具教室「削る 編む 食堂椅子」 その1

こんにちは。指導員の大橋です。 今年は暖冬といわれ中々雪も降っていませんでしたが、 ようやく週末に寒さがやってきましたねー。 40年に一度の寒波と言われて身構えておりましたが、 その甲斐あって何事もなく乗り切ることができ […]

2016年1月23日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ

素材杢教室 「箸と盆」 募集のお知らせ 【満員となりました。】

【募集人数が定員に達しましたので受付を締め切らせていただきます。】 ご応募ありがとうございました。またキャンセル待ちについてはお問い合わせください。 素材杢教室3月開催の【箸と盆】の 教室募集のお知らせです。 開催日:2 […]

2016年1月19日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ

木工基礎講座8期 2日目 フォトフレームホゾ加工から接着

こんにちは指導員の西です。 木工基礎講座、2回目です。 今回はフォトフレームを接着し完成させる 事を目標に、進めていきたいと思います。 朝イチから黒板には色んな寸法とカラフルな 線が沢山並びます… どの数字がどこの何の為 […]

2016年1月17日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ

木育キャラバン 12回目

 木育キャラバン12回目は、神戸市北区のオリンピア神戸北保育園です。保育園は 閑静な住宅街にあり、園庭には中が空洞で通り抜けのできる大きな木がありました。  今回は1歳児から5歳児まで139名が30分づつ5部に別れて遊び […]

2016年1月10日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ

木工基礎講座8期 1日目 フォトフレーム墨付け

こんにちは指導員の西です。 年明けから10日ほど、寒さが少し増した 様に感じる丹波… 年輪の里では1月10日から 木工基礎講座の8期が開講しました! 今回も沢山のご応募の中から10名の方に ご参加いただきました。 指導は […]

2016年1月5日 / 最終更新日 : 2021年6月10日 nenrin おしらせ

木・風・音~木の心地よさを感じる研修会~のご案内

 木工をするきっかけとなったパイプオルガン制作工房での体験を、貴重な記録映像や写真を通してのお話と、木材を主材料に制作した楽器が奏でるミニ演奏会を開催します。 木材の特性である、やわらかさ、やすらぎを感じてみませんか。入 […]


今週のカブリン

  • ホーム
  • お知らせ
  • 募集案内
  • 工作室(クラフト館)
  • 木のなんでも市・木木(もくもく)市
  • 施設のご案内
    • – 施設概要
    • – 利用案内(開館時間、休館日、etc.)
    • – 施設使用料
    • – クラフトメニュー
    • -予約状況
  • 活動のご案内
    • – 木工教室&ワークショップ
    • – 年輪友の会
  • 木育活動と木の情報
    • – 木育活動と木の情報-お知らせ
    • – 木育キャラバン
    • – 木材研修会
    • – ひょうごの主な木造施設
    • – ひょうごの木材情報
  • 交通案内
  • 年輪の里について
  • リンク
  • お問合せ
  • よくある質問と回答
  • 動画集
  • Instagram
  • Facebook

最近の投稿

第6回心を届けるたんば絵てがみコンクール作品募集締め切り迫る!

2022年12月16日

【秋の木木市】のご案内

2022年11月11日

アート・クラフトフェスティバル来場者用駐車場について

2022年10月27日

第一回 緑の中のコンサート~県立柏原高等学校吹奏楽部~

2022年8月31日

第34回丹波の森ウッドクラフト展」募集要項発表

2022年7月21日

オンライン施設予約がスタートします

2022年6月7日

【春の木木市】のご案内

2022年5月18日
工作室

5月の工作室ご利用について (5月4日現在)

2022年5月4日

5月1日(日) 屋外イベント中止のおしらせ

2022年5月1日

「座っ展2022-丹波で坐る木の椅子-」開催のおしらせ

2022年4月26日

GWフェスタ5月1日の屋外イベント中止

2022年4月25日

木製遊具の一部利用禁止について

2022年3月8日

秋の木木市 開催のお知らせ

2021年10月1日

木育ワークショップ  

2021年7月29日

休館の解除について

2021年5月12日

緊急事態宣言延長を受けて

2021年5月7日

臨時休館のおしらせ

2021年4月23日

 春の木木市・・・中止のお知らせ !!

2021年4月21日

ゴールデンウィークフェスタ中止のおしらせ

2021年4月20日

第6回たんば絵てがみコンクール入賞作品発表

2023年1月27日

苑内降雪のためのご注意

2023年1月26日

1/25大雪のため臨時休館します

2023年1月24日

【新着図書の紹介】「住宅と木材」1月号

2023年1月21日

【住宅着工状況 令和4年10月分】

2023年1月20日

ウッドライフ教室「プサルテリー」を作る教室 募集のお知らせ

2023年1月17日

木の心地良さを楽しむ「プサルテリー・オープンレクチャー」開催のお知らせ

2023年1月15日

年輪の里糸鋸教室 「ひな人形をつくりましょう」募集のお知らせ

2023年1月15日

【新刊図書の紹介】「dopa ドゥーパ」No.152号

2023年1月14日

【新着図書の紹介】「森林技術」1月号

2023年1月14日

カテゴリー

  • おしらせ
  • サークル・教室
  • ニュース
  • ひょうごの木材情報
  • 募集案内
  • 施設のご案内
  • 木材研修会
  • 木育キャラバン
  • 木育活動と木の情報
  • 木育活動と木の情報-お知らせ
  • 活動のご案内

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2014年4月
  • 2012年1月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2007年8月
ひょうごの主な木造施設
兵庫県産木材利用木造住宅特別融資制度
丹波の森ウッドクラフト展
座っ展

年輪の里ロゴイラスト
  • ホーム
  • お知らせ
  • 交通案内
  • オンライン施設予約

Copyright © 兵庫県立丹波年輪の里 Hyogo Prefectural Nenrin-no-Sato Park All Rights Reserved.

PAGE TOP

 

「第6回心を届ける たんば絵てがみコンクール」

手紙をもらうとうれしいね。

手紙を出すのもいい気分。

絵てがみを応募しよう。

たんば絵手紙コンクール_landing page(タイトルは非表示です) | 兵庫県立丹波年輪の里 Hyogo Prefectural Nenrin-no-Sato Park

by.カブリン