MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • 募集案内
  • 工作室(クラフト館)
  • 木のなんでも市・木木(もくもく)市
  • 施設のご案内
    • – 施設概要
    • – 利用案内(開館時間、休館日、etc.)
    • – 施設使用料
    • – クラフトメニュー
    • – 予約状況
      • – 工作室、研修・会議室、多目的広場、アトリエ棟の予約状況
      • – イベント広場の予約状況
  • 活動のご案内
    • – 木工教室&ワークショップ
    • – 年輪友の会
  • 木育活動と木の情報
    • – 木育活動と木の情報-お知らせ
    • – 木育キャラバン
    • – 木材研修会
    • – ひょうごの主な木造施設
    • – ひょうごの木材情報
  • 交通案内
  • 年輪の里について
  • リンク
  • お問合せ
  • よくある質問と回答
  • 動画集
  • Instagram
  • Facebook

兵庫県立丹波年輪の里 Hyogo Prefectural Nenrin-no-Sato Park

  • ホーム
  • お知らせ
  • 交通案内

2021年12月

  1. HOME
  2. 2021年12月
2021年12月26日 / 最終更新日 : 2021年12月26日 admin サークル・教室

ウッドライフ教室「オーバルボックス」の様子

 こんにちは指導員の小泉です。  ウッドライフ教室年内最後の「オーバルボックス」製作教室の様子を3日分をダイジェストでお伝えいたします。毎回大変好評をいただいており、積極的に開催を続けてきましたが、年内開催も今回で最後。 […]

年輪の里ロゴイラスト
2021年12月21日 / 最終更新日 : 2021年12月21日 admin おしらせ

年末年始の休館日について

丹波年輪の里の年末年始の休館日は以下のとおりです。 12月29日(水)~1月3日(月) 1月4日(火)より通常通り開館いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。

2021年12月21日 / 最終更新日 : 2021年12月21日 admin 木育キャラバン

令和3年「木育活動」12/13西山幼稚園(芦屋市)

「 ヒノツミキ 」。園長先生のひたむきに取り組む姿に、園児たちも触発され一生懸命作品作りに取り組みました。 木珠プール・・・・やはり気持ちが良いのでしょう。寝転んでしまう園児が多いです。 園児は色々な体験をしたいようです […]

2021年12月19日 / 最終更新日 : 2021年12月19日 admin サークル・教室

糸鋸教室「クリスマスツリー」開催しました

 こんにちは指導員の小泉です。  年輪の里糸鋸教室「クリスマスツリー」の様子をお伝えいたします。 年輪の里には、プロ機として使えるほどの高性能の糸鋸盤が常備されています。 糸鋸盤工作が初めての方に、組み木の世界の面白さを […]

2021年12月19日 / 最終更新日 : 2021年12月19日 admin 木育活動と木の情報-お知らせ

【新着図書の紹介】「森林技術」12月号

★論壇「ジビエ利用が目指すもの」~利用の広がりに向けて~

2021年12月18日 / 最終更新日 : 2021年12月19日 admin 木育キャラバン

令和3年「木育活動」11/25岩園幼稚園(芦屋市)

コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、2020年・21年は例年行っていた「木育キャラバン」は実施できませんでした。しかし、数多くある木製玩具を多くの子どもたちに体験してもらおうと、「木製玩具貸出し」を計画し芦屋市の公立 […]

2021年12月18日 / 最終更新日 : 2021年12月18日 admin 木育キャラバン

令和3年木育活動12/16戸原こども園(宍粟市)

当日は保護者参観日になっていて、たくさんの保護者の方々がワークショップや木製玩具遊びを参観されていました。 さあ、つぎは僕の番です。                  子どもたちの中には、お父さんと山に入り、のこぎり引き […]

2021年12月18日 / 最終更新日 : 2021年12月18日 admin 木育活動と木の情報

【新着図書の紹介】「チルチンびと」110号 冬刊

特集 暖かくて木の香りのする家 —ほわっと暖かくて、足が冷たくならない。 —いい香りに包まれて、気分がリラックスできる。 木の家を建てた住まい手は、口々に話す。

2021年12月18日 / 最終更新日 : 2021年12月18日 admin 木育活動と木の情報

【新着図書の紹介】「住宅と木材」11.12月号

住宅・建築物における木材利用推進について 世界でも有数の森林国である我が国では、森林資源が本格的な利用期を迎えており、これを住宅・建築物に積極的に活用することで、林業の成長産業化や地方創生につなげていくことが期待されてい […]

2021年12月18日 / 最終更新日 : 2021年12月18日 admin 木育キャラバン

令和3年「木育活動」11/16はりま一宮こども園  (宍粟市)

4歳児と5歳児それぞれが取り組んだワークショップでした。2交代でそれぞれが約1時間30分の活動時間を用意しておこないました。当日は祖父母参観日にもなっていて、大勢のご家族が参加する中ワークショップはスタートしました。 釘 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »


今週のカブリン

  • ホーム
  • お知らせ
  • 募集案内
  • 工作室(クラフト館)
  • 木のなんでも市・木木(もくもく)市
  • 施設のご案内
    • – 施設概要
    • – 利用案内(開館時間、休館日、etc.)
    • – 施設使用料
    • – クラフトメニュー
    • – 予約状況
      • – 工作室、研修・会議室、多目的広場、アトリエ棟の予約状況
      • – イベント広場の予約状況
  • 活動のご案内
    • – 木工教室&ワークショップ
    • – 年輪友の会
  • 木育活動と木の情報
    • – 木育活動と木の情報-お知らせ
    • – 木育キャラバン
    • – 木材研修会
    • – ひょうごの主な木造施設
    • – ひょうごの木材情報
  • 交通案内
  • 年輪の里について
  • リンク
  • お問合せ
  • よくある質問と回答
  • 動画集
  • Instagram
  • Facebook

最近の投稿

【春の木木市】のご案内

2022年5月18日
工作室

5月の工作室ご利用について (5月4日現在)

2022年5月4日

5月1日(日) 屋外イベント中止のおしらせ

2022年5月1日

「座っ展2022-丹波で坐る木の椅子-」開催のおしらせ

2022年4月26日

GWフェスタ5月1日の屋外イベント中止

2022年4月25日

木製遊具の一部利用禁止について

2022年3月8日

秋の木木市 開催のお知らせ

2021年10月1日

木育ワークショップ  

2021年7月29日

休館の解除について

2021年5月12日

緊急事態宣言延長を受けて

2021年5月7日

臨時休館のおしらせ

2021年4月23日

 春の木木市・・・中止のお知らせ !!

2021年4月21日

ゴールデンウィークフェスタ中止のおしらせ

2021年4月20日

木工基礎講座23期~6日目~

2022年5月17日

ウッドライフ教室・「オーバルキャリー」再募集のお知らせ

2022年5月14日

【新着図書の紹介】「ドゥーパ」6月号

2022年5月13日

【新着図書の紹介】「木材工業」5月号

2022年5月13日

【新着図書の紹介】「木材情報」4月号

2022年5月13日

館長からのお礼

2022年5月10日

木工基礎講座23期~5日目~

2022年5月10日

カテゴリー

  • おしらせ
  • サークル・教室
  • ニュース
  • ひょうごの木材情報
  • 募集案内
  • 施設のご案内
  • 木材研修会
  • 木育キャラバン
  • 木育活動と木の情報
  • 木育活動と木の情報-お知らせ
  • 活動のご案内

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2014年4月
  • 2012年1月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2007年8月
ひょうごの主な木造施設
兵庫県産木材利用木造住宅特別融資制度
丹波の森ウッドクラフト展
座っ展
アークトラフトフェステバルinたんば

年輪の里ロゴイラスト
  • ホーム
  • お知らせ
  • 交通案内

Copyright © 兵庫県立丹波年輪の里 Hyogo Prefectural Nenrin-no-Sato Park All Rights Reserved.

PAGE TOP

 

年輪の里にも桜が咲いたよ。

お花見に来てくださいね。

by.カブリン