2021年3月20日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 nenrin サークル・教室 木工基礎講座20期 7日目 こんにちは指導員の大森です。 木工基礎講座20期、7日目の様子をお伝えします。 7日目は、ホゾ加工仕上げと鉋がけ、そして本組みです。 仕上げていくと解らなかった事が形になって現れてきます。 最初の仕事に 形は違っています […]
2021年3月16日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 nenrin サークル・教室 木工基礎講座20期 6日目 こんにちは指導員の大森です。 木工基礎講座20期、6日目の様子をお伝えします。 先週の続き、鑿を使ってのホゾ加工です。 基礎講座のスツールは3種類のホゾで構成されてます。 小根がある物、胴付きが2面3面あるもの・・・・ […]
2021年3月9日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 nenrin サークル・教室 木工基礎講座20期 5日目 こんにちは指導員の大森です。 木工基礎講座20期、5日目の様子をお伝えします。 5日目の前半は、鑿を使ってホゾ加工と調整の続きで 後半は、鉋をを使って座面の板矧ぎ面を削り、接着する実習です。 基礎講座も中盤の折り返し、ホ […]
2021年3月2日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 nenrin サークル・教室 木工基礎講座20期 4日目 こんにちは指導員の大森です。 木工基礎講座20期、4日目の様子をお伝えします。 4日目は、ホゾの鋸引き作業の続きと、鑿を使ってホゾ穴に合うように 調整していく作業をしていきます。 縦挽きが終わったら、胴付き側に横引きを入 […]
2021年3月2日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 nenrin サークル・教室 ウッドライフ教室 糸鋸で作るペーパーカップホルダー開催しました。 こんにちは指導員の小泉です。 2月11日と23日に開催した、ウッドライフ教室 「糸鋸で作るペーパーカップホルダー」教室の 様子をお伝えします。 糸鋸盤を使って、切っていくと言う内容で、 「十字相欠き継ぎ」という組継ぎと […]
2021年2月23日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 nenrin サークル・教室 木工基礎講座20期生 3日目 こんにちは指導員の大森です。 木工基礎講座20期、3日目の様子をお伝えします。 3日目は、脚の上端先端の小根加工です。 ホゾの捻れを防ぐ役割をする部位。 先週までとは違った力加減で鑿、金槌を扱います。 地味な作業ですが此 […]
2021年2月17日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 nenrin サークル・教室 木工基礎講座20期生 2日目 ~ほぞ穴加工~ こんにちは指導員の大森です。 木工基礎講座20期開2日目です! 朝一に脚、貫の勝手墨を見て場所の確認。 その後、鑿(のみ)を使って、角穴にしていく作業をしました。 2日目は終日掘り仕事。 墨線通り垂直に!3次元の始まりで […]
2021年2月9日 / 最終更新日 : 2021年7月4日 nenrin サークル・教室 木工基礎講座20期生始まりました! 1日目 こんにちは指導員の大森です。 2012年2月にスタートして20回目となりました。 今回は、初めてこの講座を受講してくださる8名です。 未経験者や経験者、性別に年齢も色々皆さんです。 8日間頑張って、拘って、よろしくお願い […]
2021年1月7日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 nenrin サークル・教室 木工教室 木杓子Ⅲ 再募集のお知らせ ~定員に達しましたら受付は終了いたします~ 杓子作り第3弾。今回は調理用のヘラ杓子の教室を再募集いたします。 キハダの木で2日間かけて杓子を削ります。 《開催内容》 サイズ:約330mm 材 種:キハダ 日程:2021年 […]
2020年12月22日 / 最終更新日 : 2021年7月4日 nenrin サークル・教室 木工基礎講座20期生募集のお知らせ 募集終了しました。 2月・3月の8日間を通して開催する教室です。 鋸・鉋・鑿といった大工道具の使い方をはじめ、木の特性など、木工の中の基礎的な要素を学ぶための講座です。8日間の中で、少しずつ理解を深めながら、加工を進めて […]