2019年4月12日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 年輪の里 ゴールデンウィークフェスタ 今年もこのゴールデンウィーク期間中、年輪の里では楽しいイベントがいっぱいです! ゴールデンウィーク期間中、年輪の里は無休で開館いたしますので、 ぜひ、ご家族ご友人みなさんでお越しください。 「座っ展2019-丹波で坐る・ […]
2019年4月6日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 木工基礎講座17期 その1 こんにちは、指導員の西です。 最近は気温も上がり始め、年輪の里の桜も ちらほら咲き始めました。 桜が咲く頃と言えば、春の木工基礎講座。 今回で17期になります。 講座では木材の基本知識から、 専門的な用語までさまざまなこ […]
2019年3月26日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 木工基礎講座16期 その8 こんにちは、担当指導員の株本です。 二ヶ月にわたり開催してきたこの講座も、 今日で最終回。天候にも恵まれ(屋内作業ですが…) いよいよ完成へ、もうひと頑張りです! 先週接着した脚部の、形を仕上げます。 まず接着の際に長め […]
2019年3月22日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ みちくさ木工教室「鉋で仕上げる、枡。」開催しました。 近頃は春の陽気に包まれたと思いきや、 冷たい風が強く、どんよりした天気。 足元も少々悪い中でしたが、「枡」の教室を 午前午後と二回にわたり開催いたしました。 作ることを通じて、鉋(かんな)の使いかたを 初歩的な部分から学 […]
2019年3月20日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 木工基礎講座16期 その7 三寒四温の今日このごろですが、だんだんと 薄着の割合が増えたように感じます。 担当の株本です、こんにちは! こつこつ進んで今週は第7回…完成目前となりました。 受講生の皆さんも、早めの到着がもうお馴染みで、 あたたかな陽 […]
2019年3月14日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ GuGu木工教室「キハダの木で作る我谷盆」開催しました。 こんにちは、指導員の西です。 3月の我谷盆(わがたぼん)の教室です。 前回のご応募の倍近いご応募を頂き、嬉しい悲鳴を 上げております。。。 前回は少し時間が足りないと思い、あらかじめ 深さ決めの穴を開けておきました。 丸 […]
2019年3月12日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 木工基礎講座16期 その6 こんにちは、指導員の株本です。 今年も花粉の季節がやってきましたね。 マスクをしておられる方、箱ティッシュ持参の方… 身体が重たいですが、頑張っていきましょう! さて、前回も行った微調整ですが、慣れもあってか 道具の使い […]
2019年3月6日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 木工基礎講座16期 その5 今期の基礎講座を担当しております、株本です。 もう3月になってしまいました! 受講生の皆さんどうし、親密さも増していたり 私に対しても「先生!」と、気軽に呼んで頂ける場面が 多くなりました。少しこそばゆく、嬉しい気持ちで […]
2019年3月2日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 刃研ぎ塾開催のお知らせ 木のモノ作りの原点『刃研ぎ』 MY道具を使いこなす技術を指導します 開催 2019/5/4(土) 10:00~16:00 募集 2019/3/2(土)~4/17(水) ※応募多数の場合は抽選 お申し込み […]
2019年2月26日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 木工基礎講座16期 その4 気持ちのよい暖かな晴れの日が続きますね。 こんにちは、担当の株本です。 2月が終わりに差し掛かり、早いもので 当講座も折り返し地点が見えてきました。 皆さん慣れた様子で、第4回スタートです! まずは鋸(のこ)を挽く作業か […]