2018年10月11日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 平成30年度木育キャラバン 第4回目 みこころ幼稚園 木育キャラバン 第4回目 日時 10月11日(木)10時~12時 場所 みこころ幼稚園 ようやく秋の気配を感じるようになってきました。年輪の里の木々も色づき始め、 芝生広場も落ち葉のじゅうたんで模様替えを始めまし […]
2018年9月27日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 平成30年度木育キャラバン 第3回目 多夢の森 木育キャラバン 第3回目 日時 9月26日(水)10時~12時 場所 幼保連携型認定こども園 多夢の森 夏の暑さも遠ざかりつつある9月末。秋雨前線の影響ですっきりした秋晴れに 出会えない毎日ですが、神戸市垂水区で […]
2018年9月7日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 平成30年度木育キャラバン 第2回目 モーツァルト りた保育園 木育キャラバン 第2回目 日時 9月7日(金)10時~12時 場所 モーツァルト りた保育園 台風21号が阪神地区に大きな被害を与え、その後、秋雨前線の影響で非常に強い雨 の降る金曜日。神戸兵庫区にあるモーツァル […]
2017年12月22日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 【新着図書紹介】「現代林業」1月 今回の新着図書は、次の1冊です。 【現代林業】2018年1月号 【特集】 遠藤日雄先生が読み解く 激変する国産材業界-この先に見えるもの 日本型「複合林産」ビジネスの手法分析 【フォト・レポート】 「ロープ高 […]
2017年12月21日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 平成29年度木育キャラバン 第16回目 川西北保育所 木育キャラバン 第16回目 日時 12月21日(木)10時~12時 場所 川西北保育所 平成29年度最後の木育キャラバンは、0歳児から5歳児までの子ども79名が通う 川西北保育所でした。室内への搬入時から興味津々 […]
2017年12月19日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 平成29年度木育キャラバン 第15回目 伊丹市立緑幼稚園 木育キャラバン 第15回目 日時 12月18日(月)10時~12時 場所 伊丹市立緑幼稚園 テレビの天気予報が気になるこの時期、阪神間は晴れていても出発地の丹波地方は雪の情報が流れることも多々あります。木育キャラ […]
2017年12月7日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 平成29年度木育キャラバン 第14回目 川西市立川西保育所 木育キャラバン 第14回目 日時 12月7日(木)10時~12時 場所 川西市立川西保育所 丹波の朝は雪こそ降ってはいませんが、車は霜で真っ白、寒い朝でした。 大変楽しみにしていますとのご連絡もいただき、到着す […]
2017年12月1日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 平成29年度木育キャラバン 第13回目 太寺保育園 木育キャラバン 第13回目 日時 11月9日(木)10時~12時 場所 社会福祉法人 瑠璃光福祉会 太寺保育園 昭和17年に太寺山高家寺の敷地内に地域の子どもたちを主体とした日曜学校として設立された保育園で、お寺 […]
2017年11月12日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 平成29年度木育キャラバン 第12回目キッピーフレンズ(三田市有馬富士自然学習センター) 木育キャラバン 第12回目 日時 11月9日(木)13時~15時 場所 三田市有馬富士自然学習センター 今までの木育キャラバンは幼稚園・保育所を対象に実施していましたが、今回は 三田市有馬富士自然学習センターで毎 […]
2017年11月12日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 平成29年度木育キャラバン 第11回目 伊丹市立せつよう幼稚園 木育キャラバン 第11回目 日時 11月9日(木)10時~12時 場所 伊丹市立せつよう幼稚園 園児数34名の少人数の園ですが、以前は多くの子どもたちが過ごしていたことを 感じさせる園舎でした。事前に「木育キャラ […]