2017年12月7日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 木を組む教室「クリスマスツリー」初日 木を組む教室「クリスマスツリー」を12月3日に行いました。 皆さま、はじめまして。指導員の高芝です。 この教室は私にとって初めての教室です。 今後もよろしくお願い申し上げます。 教室は皆さんの自己紹介へと。 生徒さん達の […]
2017年12月1日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 平成29年度木育キャラバン 第13回目 太寺保育園 木育キャラバン 第13回目 日時 11月9日(木)10時~12時 場所 社会福祉法人 瑠璃光福祉会 太寺保育園 昭和17年に太寺山高家寺の敷地内に地域の子どもたちを主体とした日曜学校として設立された保育園で、お寺 […]
2017年12月1日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 木工中級講座6期 その3 着々と進んでおります。 全体の削りが一通り終えたところで蟻組の形が見えてきました。 あとは留め(斜め45度)加工の部分です。 あとは形が揃うように調整をしていきます。 果たして隙間なく組むことができるでしょうか。 次回は […]
2017年11月22日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 木工中級講座6期 その2 中級講座2日目のこの日は、 蟻組の墨付と加工です。 1日目に練習した甲斐があったようです。 皆さん作業がスムーズでした。 MY道具をそろえ始めた方もちらほら。 皆で意見交換しながらの休憩です。 3日目は加工がつづきます。
2017年11月12日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 平成29年度木育キャラバン 第12回目キッピーフレンズ(三田市有馬富士自然学習センター) 木育キャラバン 第12回目 日時 11月9日(木)13時~15時 場所 三田市有馬富士自然学習センター 今までの木育キャラバンは幼稚園・保育所を対象に実施していましたが、今回は 三田市有馬富士自然学習センターで毎 […]
2017年11月12日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 平成29年度木育キャラバン 第11回目 伊丹市立せつよう幼稚園 木育キャラバン 第11回目 日時 11月9日(木)10時~12時 場所 伊丹市立せつよう幼稚園 園児数34名の少人数の園ですが、以前は多くの子どもたちが過ごしていたことを 感じさせる園舎でした。事前に「木育キャラ […]
2017年11月12日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 木工中級講座6期 その1 こんにちは。指導員の大橋です。 ぐっと寒くなりましたねー。ここ数日で。 だんだんと苑内の風景も変わってきました。 工作室では、昨日より木工中級講座がはじまりました。 基礎講座から一段上の「箱組」に挑戦していただきます。 […]
2017年11月11日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 「刃研ぎ塾」募集のお知らせ 木のモノ作りの原点『刃研ぎ』 MY道具を使いこなす技術を指導します 開催 2018/1/6(土) 10:00~16:00 募集 2017/11/4(土)~12/17(日) ※応募多数の場合は抽選 お申し […]
2017年11月11日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 平成29年度木育キャラバン 第10回目みどり保育園(三田市) 木育キャラバン 第10回目 日時 11月7日(火)10時~12時 場所 みどり保育園 武庫川沿いに位置するみどり保育園は四季折々の自然を感じることのできる環境で、 園庭には農園スペースもあり、育て収穫した野菜をみ […]
2017年11月10日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 「設計からはじめる木工教室」その2 3日目から5日目のようすです。 はやい方で形が少し見えてきましたねー。 引出しを作る人から、テーブルや椅子、なかにはお皿を作る人まで。 木でできるものがいろいろあるんやなーと改めて実感します。