2022年7月7日 / 最終更新日 : 2022年7月7日 admin 木育キャラバン 令和4年「木育活動」7/1 認定こども園かすが花の子園(丹波市) 7/1 丹波市春日町の園では初訪問でした。全園児156名で、まだ新しい園舎でのびのびと活動していました。今回、「木の話」を聞くのは5才児31名で、理想的な人数でした。
2022年7月7日 / 最終更新日 : 2022年7月7日 admin 木育キャラバン 令和4年「木育活動」7/6 園田幼稚園(尼崎市) 心配していた台風4号が熱帯低気圧にかわり、訪問するにはとても有り難い天候となりました。元気な先生方に出迎えられ、遊びの準備をしているとのぞき込む男児もいて、木製玩具遊びを心待ちにしているように感じました。
2022年7月7日 / 最終更新日 : 2022年7月7日 admin サークル・教室 ウッドライフ教室「オーバルキャリー」3日目最終日 こんにちは指導員の小泉です。 ウッドライフ教室「オーバルキャリー」を作る教室3日目の様子をお伝えします。 3日目は、焼きペンを使って装飾と仕上げ塗装です。 刃物手直しの後、#240のペーパーで、塗装のための木地作りを […]
2022年7月1日 / 最終更新日 : 2022年7月1日 admin 木育活動と木の情報 【新着図書の紹介】「木材情報」6月号 広島市における地下街への大規模な木質化の試み・・・・都市部の木材需要の拡大に向けて
2022年6月29日 / 最終更新日 : 2022年6月29日 admin サークル・教室 ウッドライフ教室「オーバルキャリー」2日目 こんにちは指導員の小泉です。 ウッドライフ教室「オーバルキャリー」を作る教室、2日目の様子をお伝えします。 前回木型に当てて曲げたビーチの薄板を、1週間養生しました。 木型から外しても、形を保持しています。これが曲 […]
2022年6月29日 / 最終更新日 : 2022年6月29日 admin おしらせ テレビ放送のおしらせ 先日サンテレビさんに、4月に苑内にオープンした「木のおもちゃ展示館」の取材をしていただきました。 「木のおもちゃ展示館」は丹波の森ウッドクラフト展の歴代グランプリ作品が展示してあります。 放送日は、 サンテレビ「キャッチ […]
2022年6月29日 / 最終更新日 : 2022年8月4日 admin 木育キャラバン 令和4年「木育活動」6/28 武庫幼稚園(尼崎市) 梅雨明け宣言が出された6月28日、朝から30度を超える暑さの日、尼崎市立武庫幼稚園を訪問しました。4歳児と5歳児を分けて木育活動はスタートしました。その日5歳児は今年初めてのプール遊び。プールで遊んだ後、木製玩具遊びを […]
2022年6月29日 / 最終更新日 : 2022年7月1日 admin 木育キャラバン R4「木育活動」6/15 認定こども園ふたば(丹波市) とても大きな遊戯室のあるこども園です。貸し出しのおもちゃを配置してもゆったりとした空間があり、4歳児34名、5歳児45名はのびのびと活動していました。