木工基礎講座8期 3日目 墨付けホゾ穴加工
こんにちは、指導員の西です。
基礎講座3回目からはサイドテーブルの加工に
入っていきます。
先週、勝手墨を振った材料を確認して材料を並べ、
毛引き線を引いていきます。
細い材料は纏めると引きやすいです。
並べた材料はクランプ等で固定しておくと正確に
墨付けが出来ます。
高さ、幅、小根の深さ、の順に墨付けします。
全て墨付けが出来たら板書と見比べて確認…
まずは一か所だけ深さ決めと荒取りを兼ねた穴あけ。
穴あけをしたところで、今一度ノミの当て方、姿勢など説明。
ノミは垂直に打ち、垂直に抜きましょう。
打ちこんでから前後にコネたりすると刃先、ミミ(刃の角)が
欠ける原因になります。
穴あけをした一か所のみノミで加工します。
形が整った方から一度見せてもらい、確認しました。
確認が終わった方から残りの穴あけもしてもらい…
ノミで整えていきます。
ひとつずつ丁寧に仕上げます。
細い材は並べてその上に腰かける様にすると、
安定した作業が出来ます。
ひたすらノミで刻むこと2時間半。
半分以上ホゾ穴が整ってきました。
慣れない姿勢でなかなか辛かったと思いますが、
本日はここまで。
次回はホゾ穴に入るホゾの墨付けと加工に入ります。