はじめての木工開催しました。
こんにちは、指導員の西です。
年輪の里はすかっり秋模様。
当日は少し寒いくらいでしたね~。
さて、2カ月に1度開催している「はじめての木工」、
10月の開催分の内容をご紹介します。
毎回必ず、道具や基本用語などを学ぶため座学を
少し行ってから実習に入ります。
「すみつけ」という、加工の下書き作業中、
皆さん真剣です。
「のみ」を使う作業です。
木材を切り過ぎない様に、
もちろん手も切らない様に…。
「かんな」を使う時はできるだけ無駄な
力は入れずに。
皆さん、シュ~~~っと気持ち良い音で削れていましたよ。
接着と組み立て。
作業も大詰め、
最後の説明も食い入るように聞いてくれていました。
最後の組み立て作業、
ここまでくると、ほぼ完成。
最後に角をかんなで削り、「面取り」をしました。
木工の基本を1日で体験してもらうはじめての木工、
いかがでしたか?
もう少し、しっかり木工に取り組んでみたい!
という方には「木工基礎講座」の受講がお勧めです。
次の基礎講座は来年2月から開催を予定しています、
興味のある方はぜひ。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!
次回「はじめての木工」12/24に開催です。