GuGu木工教室「ホワイトオークの折りたたみテーブル」その1

こんにちは。

にしです。

DSCN5546.JPG
DSCN5543.JPG

今回のGuGuはテーブルですよ。
一枚板の立派なテーブルも良いですが、
工作としてはなかなかハードルが高いので、
他の板物工作にも通用する手加工を今回は
実践していきます。

DSCN5542.JPG
DSCN5548.JPG
DSCN5549.JPG

材料選びの際に考えること、
木の配置に必要な条件。
作り出す前にも大事な事は沢山。

DSCN5550.JPG
DSCN5563.JPG
DSCN5572.JPG
DSCN5586.JPG
DSCN5600.JPG
DSCN5597.JPG

ホワイトオークの板を4枚合わせて天板を作ります。
鉋掛けにも挑戦し、一枚ずつ合わせていきます。

DSCN5727.JPG
DSCN5728.JPG
DSCN5731.JPG
DSCN5742.JPG

4枚揃うと幅が60センチを超えますので、紐を
使った昔ながらの締め合わせを行いました。
大きいものには大きい締めつけ工具も必要ですが
これなら高価な工具を揃えなくても作業が出来ます。

DSCN5606.JPG
DSCN5613.JPG
DSCN5618.JPG

実はここまでは2日間の作業。
午前は板のハギ合わせ、午後は脚材の加工、
と言う流れで取り組みました。

DSCN5777.JPG
DSCN5774.JPG
DSCN5767.JPG
DSCN5771.JPG

折りたたみの可動部分になる脚材の加工は、
少し複雑な部分があるのですぐに全容は見え
にくいですが、まずはホゾ穴と呼ばれる木材
同士を組み合わせる角穴を開けました。

と、ここまでの加工と板作りでその1、と
しておきます。次回の3回目では脚材の加工
をもう少し進めていきます。