2023年1月28日 / 最終更新日 : 2024年11月1日 admin 募集案内 ウッドライフ教室 「セロハンテープカッター・ミニ」 募集のお知らせ 募集終了しました 糸鋸盤をメインに使い、曲線を生かしたかわいい手のひらサイズのセロハンテープカッターを作ってみませんか? 開催日: 令和5年3月16日(木)時間:10:00~16:00まで(昼休憩60分) サイズ(mm) […]
2023年1月17日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 admin 募集案内 ウッドライフ教室「プサルテリー」を作る教室 募集のお知らせ 募集終了しました。 中世ヨーロッパ(14~15世紀頃)に盛んに使われた「プサルテリー」は、箱形の弦楽器です。 弦を指で弾いたり、鳥の羽軸などを使って弾く楽器です。 教室では、扱いやすい材料を使って、4日間かけて完成させま […]
2023年1月15日 / 最終更新日 : 2023年1月15日 admin 募集案内 年輪の里糸鋸教室 「ひな人形をつくりましょう」募集のお知らせ 糸鋸盤とドリルを使って、かわいい組み木のひな人形を作ります。 組み木デザイナー、小黒三郎さんのデザインを使用します。 材種:シナ、ラミン サイズ:高さ約95× 幅約120× 奥行き25 (mm) 日程: 令和 […]
2023年1月12日 / 最終更新日 : 2023年1月12日 admin 募集案内 刃研學「アウトドア刃物編」募集! 大反響の刃研ぎ教室、刃研學。今回は農林刃物(ナタ・鎌など)とアウトドア刃物(ナイフ・斧)等の研ぎです! 以前同様に体験参加12名 聴講12名の募集です。ご興味の有る方、キャンパーの方は是非ご参加ください!
2023年1月7日 / 最終更新日 : 2023年1月7日 admin 募集案内 youR 「ティッシュケースをつくる2nd」募集のお知らせ ティッシュケース教室の第二弾を開催します。詳しくは下記のチラシからご確認ください。
2022年12月16日 / 最終更新日 : 2022年12月16日 admin 募集案内 第6回心を届けるたんば絵てがみコンクール作品募集締め切り迫る! 家族や友人、親しい人の顔を思い浮かべながら、暮らしのひとコマ、風景、身近にあるものを描いた「絵てがみ」を募集します。あなたの想いを「絵てがみ」にして丹波年輪の里へお寄せください。一般の部と高校生以下の部門に分けて募集。今 […]
2022年11月11日 / 最終更新日 : 2022年11月25日 admin 募集案内 ドールハウス 参加募集のお知らせ 子供の頃ほしかったドールハウス 子供や孫にプレゼントしたいドールハウス みんなでワイワイ作りませんか
2022年11月10日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 admin 募集案内 参加者募集 無垢の本格スピーカー 総無垢・木のステレオスピーカー製作の教室開催します。 今回は「バックロードホーン」と言う自作スピーカーの最高峰に挑戦。 教室の為だけの専用設計です。 ご興味の有る方は是非ご応募下さい。 【募集要項追記事項と修正について。 […]
2022年11月10日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 admin 募集案内 参加者募集 刃研學 ~包丁研ぎ編~ 前回好評だった刃研學。 今回は包丁研ぎにフォーカスした内容で開催です。 実践12名 聴講12名 まで参加可能です。興味のある方は是非ご応募下さい。
2022年11月4日 / 最終更新日 : 2022年11月23日 admin 募集案内 ウッドライフ教室・「オーバル スイングハンドルボックス」募集のお知らせ 募集終了しました 湿らせた木の薄板を、家庭用アイロンを使って加熱し、木型に当てて曲げる「スチームベンディング技法」を学びます。 可倒式ハンドルの付いた箱を作ります。 出来上がると、果物入れ、菓子器、パンなどのキャリーとし […]