2024年3月20日 / 最終更新日 : 2024年3月20日 admin 木育活動と木の情報 【新着図書の紹介】「チルチンびと」2024・春 119号 ~復活する石場建の家。地震に強く長持ちする。使い捨て文化に対抗する日本建築。~
2024年3月19日 / 最終更新日 : 2024年3月19日 admin 木育活動と木の情報 新規住宅着工状況(令和6年1月) ~1月の新規着工戸数は、6万弱。12か月連続減少中。資料は必要に応じてダウンロードしてください。~
2024年3月8日 / 最終更新日 : 2024年3月8日 admin 木育活動と木の情報 【新着図書の紹介】「林材安全」2024・3月号 ~つるがらみの木に起因する労働災害が増加の傾向。つるの根元を切っていたからと言って安心はできない!具体的な災害事例を掲載しています。~
2024年3月5日 / 最終更新日 : 2024年3月5日 admin 木育活動と木の情報 【新着図書の紹介】「木材工業」2024・3月号 ~第25回関西支部企業若手技術者発表大会 4月22日(日)京都府立大学で開催!木材ビジネスの第一線で活躍する若手が日ごろの技術開発や営業活動の工夫を発表します。~
2024年3月1日 / 最終更新日 : 2024年3月1日 admin 木育活動と木の情報 【新着図書の紹介】「木材情報」2024・2月号 ~「木の酒」の製造技術開発が進む。シラカバ酒は、青リンゴのフルーティな香り。ミズナラは酒は、芳醇なウィスキーを思わせる香り。~
2024年2月27日 / 最終更新日 : 2024年2月27日 admin 木育活動と木の情報 【新着図書の紹介】「住宅と木材」2024・2月号 ~令和5年 木造建築物関係の各賞受賞作品の紹介。構造材に木材を利用したものや高層ビルの木造化などが評価された。~
2024年2月7日 / 最終更新日 : 2024年2月7日 admin 木育活動と木の情報 木材市況(令和5年1月) ~スギは、4か月連続で上昇。ヒノキは、低値が続く。データは、必要に応じてダウンロードしてください。~
2024年2月6日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 admin 木育活動と木の情報 【新刊図書の紹介】「林材安全」2024-2月号 ~死亡災害者数のうち経験年数5年未満の作業者がが4分の1を占めることから、伐採等初級者に対する配慮規定が大幅に変更される~
2024年2月6日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 admin 木育活動と木の情報 【新着図書の紹介】「木材工業」2024-2月号 ~「木材の化学加工って、広くて深いんだね!」木材利用の可能性が広がる分野。第51回木材の化学加工研究会シンポジウムより~