2017年10月17日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 大工道具仕込み塾「鉋を仕込む」開催しました。 こんにちは、指導員の西です。 先週と先々週で新品の鉋を調整する教室を 開催しましたのでその様子をご紹介します。 刃物ですから、もちろん刃研ぎにも取り組みましたが、、、 なかなか難しいんです、刃研ぎって。 最初は上手く砥石 […]
2017年10月14日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 木・風・音 ~木の心地よさを感じる研修会(パート3)~ 「木の心地よさを感じる研修会」も3回目を迎えました。昨年度、大雪にもかかわらず大勢のお客さんが来てくださり、熱気に包まれたコンサートになりました。 さて、今回(パート3)は「楽器と木のつながり」をテーマに、中世の宗教 […]
2017年10月14日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 平成29年度木育キャラバン 第7回目 アシヤキンダーハウス 木育キャラバン 第7回目 日時 10月13日(金)10時~12時 場所 アシヤキンダーハウス 山小屋風の園舎は内装も木質で仕上げられており、あたたかさを感じさせてくれました。 20名ほどの少人数体験はゆったり […]
2017年10月14日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 平成29年度木育キャラバン 第6回目 神戸市立有野幼稚園 木育キャラバン 第6回目 日時 10月12日(木)10時~12時 場所 神戸市立有野幼稚園 広々とした遊戯室で園児たちは全員集まって積木体験をしました。日頃から園内で 積木を経験している子どもたちは積木の扱い […]
2017年10月9日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 木工基礎講座12期 その5 5日目です。 この日年輪の里ではアートクラフトフェスティバルが開催されていました。 2日間とも天気が良くてよかったです。 講座は前回に引き続きホゾの調整をしていきました。 この日は少し早めにお昼に入り、外のイベントも見て […]
2017年9月28日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 高齢者(70歳以上)の方の利用料減免について 10月1日より、70歳以上の方の工作室利用料が減免となります。 対象:70歳以上の方 内容:工作室の利用料を100円から50円に減額します。 ※但し、年輪の里友の会カードを利用してお支払いをされる場合は、 減免措置の […]
2017年9月27日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 平成29年度木育キャラバン 第5回目 三木市立広野幼稚園 木育キャラバン 第4回目 日時 9月27日(水)13時~15時 場所 三木市立広野幼稚園 周囲には稲刈りを待つ田が広がり、小学校や高等学校に隣接した広野幼稚園。 窓を開ければ気持の良い風が通り抜けていく遊戯室 […]
2017年9月26日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 木工中級講座募集 基礎講座から一段上の木工・・・ 木工中級講座は箱組技法を学びます。 さらなる木工技術に取り組んでみませんか。 細かい寸法の読み取りが必要ですので、視力に不安な方は、 予め眼鏡をご用意ください。 ※尚、本講座は木工基礎講 […]
2017年9月26日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 木工基礎講座12期 その4 この日は前回からの引き続きノコギリ挽きからのスタートです。 ノコギリをまっすぐひくのって難しいんですよね。 ノミとはまた違った難しさを体験していただきました。 ここからまたノミの作業をしていきます。 そして今回からカンナ […]
2017年9月20日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 平成29年度木育キャラバン 第4回目 認定こども園 ななほし保育園 木育キャラバン 第4回目 日時 9月20日(水)13時~15時 場所 認定こども園 ななほし保育園 ななほし保育園の園舎は木造2階建で、遊戯室には太い梁が見え、園児が使用する担当箱や 椅子等も木製品が使われて […]