2017年11月4日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ スプーン削り教室開催 去る10月22日に、スプーン削りの出張教室に行ってきました。 会場は加西市民会館、お招きいただきありがとうございます。 この機会にはじめての方も、先日まで基礎講座にご受講されていた方も お越し下さいました。 この日は、台 […]
2017年11月4日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 木工基礎講座12期 その8 最終日です。 更新が遅くなりました・・・ 約2ヶ月間、今までお疲れ様でした。 あと少しで完成です。 塗装が終わり、完成です。 みなさまいかがでしたでしょうか。 楽しんでいただけましたでしょうか。 知っているようで知らない […]
2017年11月3日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 大工道具仕込み塾「鑿を仕込む」開催しました。 こんにちは、指導員の西です。 新品のノミを調整する教室、2回目の開催です。 今回も沢山のご応募の中から5名の方にご受講 頂きました。 さて、「ノミ」という道具ですが、 柄と刃物が一体になった大工道具の一種です。 いくつか […]
2017年11月1日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 平成29年度木育キャラバン 第9回目 神戸市立いかわ幼稚園 木育キャラバン 第9回目 日時 11月1日(水)10時~12時 場所 神戸市立いかわ幼稚園 丹波市の朝の気温は今年一番の冷え込みで4℃。そんな中、いかわ幼稚園の園児たちは 元気な声で私たちを出迎えてくれました。天 […]
2017年11月1日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ はじめての木工開催しました。 こんにちは、指導員の西です。 年輪の里はすかっり秋模様。 当日は少し寒いくらいでしたね~。 さて、2カ月に1度開催している「はじめての木工」、 10月の開催分の内容をご紹介します。 毎回必ず、道具や基本用語などを学ぶため […]
2017年10月27日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 平成29年度木育キャラバン 第8回目 津田このみ学園 木育キャラバン 第8回目 日時 10月18日(水)10時~12時 場所 津田このみ学園 周辺では埋め立てが進み、新しい家がどんどん建てられている地域に所在する園。 多くの園児が通い、園内は活気がみなぎっていました […]
2017年10月21日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 木を組む教室募集のお知らせ クリスマスツリーを釘・ネジ・ボンドを使わずに組みます。 ノミ・ノコギリ・カンナなどの手道具を使った、 ものづくりを楽しみたい方のお申込みをお待ちしております。 【 材種:アルダー・チェリー 800×640×360(㎜) […]
2017年10月21日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ はじめての木工募集のお知らせ 「木工初心者なのですが、どの教室がオススメですか?」 そんな方にピッタリの教室です! はじめて木工にチャレンジされる方や、道具の使い方を おさらいしたい方、1日開催の教室ですので他の長期講座 を受講しにくい方など、他の講 […]
2017年10月17日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 木工基礎講座12期 その7 基礎講座も終盤戦。 7日目は、「材料を仕上げる」作業から。 仕上がる前の材料で、機械の痕を触って感じてもらいました。 ほんの僅かぼこぼこした触感、感じていただけましたか。 これを仕上げていきます。 最後の調整。 午後から […]
2017年10月17日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 nenrin おしらせ 木工基礎講座12期 その6 6日目です。 この日は留め加工と呼ばれる、45°の斜め切りからスタートです。 ホゾが重ならないように、鋸とカンナを使い加工します。 カンナ削りに慣れてきましたか。 このあとも引き続きカンナを使っていきました。 この日で一 […]