2025年1月22日 / 最終更新日 : 2025年1月22日 nenrin 募集案内 焼きペン1日体験教室3月分募集のお知らせ 基本的な使い方を練習します。ちょこっと体験してみませんか? 100mm×100mmの板材に、焼きペンを使って絵や模様などを描く「ウッドバーニング」を楽しみます。 前回から引く続き受講してみたい方、初めての方もどうぞお気軽 […]
2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 nenrin 木育活動と木の情報 【新着図書の紹介】「住宅と木材」2025・1月号 ~能登半島地震における建築物構造被害の原因分析を行う委員会の中間報告。新耐震基準導入以前の木造建築物の倒壊・崩壊は19.4%。新耐震基準導入以降、2000年以降の木造建築物の倒壊・崩壊は、0.7%(608棟のうち、4棟) […]
2025年1月9日 / 最終更新日 : 2025年1月9日 nenrin 木育活動と木の情報 【新着図書の紹介】「木材工業」2025・1月号 ~木質面材料の製造方法 その1「原料から接着剤添加まで」ロータリレース、ディスクチッパー、ナイフリングフレーカー、ハンマーミル、ディスクフレーカー、ロールコーターなど機械装置の一覧~
2025年1月7日 / 最終更新日 : 2025年1月19日 nenrin おしらせ 1月のカレンダー 友の会会員の皆様をはじめ特別教室にご参加の方、年輪の里にお越しの予定の方等、カレンダーをご確認ください。ご来苑をお待ちしております。
2024年12月28日 / 最終更新日 : 2024年12月28日 nenrin おしらせ 1月の工作室ご利用について (12月28日現在) いつも丹波年輪の里をご利用いただき誠にありがとうございます。下記の日程は、工作室をご利用いただけません。 ~ 1月3日 (金) 休館日 1月 7日(火) 終日 *特別教室のため 1月 8日(水) […]
2024年12月26日 / 最終更新日 : 2024年12月26日 nenrin 木育活動と木の情報 【新着図書の紹介】「住宅と木材」2024年11・12月号 ~建築物省エネ法が改正され、原則すべての新築住宅・非住宅について、省エネルギー基準への適合が義務づけられる。(令和7年4月施行予定)そこで、省エネ基準の変遷と現基準及びその評価方法についての概要を述べる。~
2024年12月25日 / 最終更新日 : 2024年12月25日 nenrin 募集案内 足踏みロクロでスツールを作ります! 足踏みロクロを使って部材を作り、座面を編んで小さなスツールを完成させる教室です。たくさんのご応募お待ちしております。 ○開催日時:2/8~3/15(毎週土曜日・計6日間)○募集期間:1/7(火)~1/25(土)○ 費用 […]
2024年12月25日 / 最終更新日 : 2024年12月24日 nenrin サークル・教室 木工基礎講座開催の様子~後編~ こんにちは指導員の水瀬です!年輪の里にて定期開催されている木工基礎講座では、鑿(のみ)や鉋(かんな)を使ってスツール(背もたれや肘掛けのないイス)を作ります。スツール作りを通して枘(ほぞ)加工や道具の基本的な扱い方などを […]
2024年12月22日 / 最終更新日 : 2024年12月22日 nenrin 募集案内 焼きペン1日体験教室2月分募集のお知らせ 基本的な使い方を練習します。ちょこっと体験してみませんか? 100mm×100mmの板材に、焼きペンを使って絵や模様などを描く「ウッドバーニング」を楽しみます。 前回から引く続き受講してみたい方、初めての方もどうぞお気軽 […]
2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月25日 nenrin 募集案内 丹波の杉で 芥箱 護美箱 ご・み・ば・こ 教室参加募集のお知らせ。 1日完結の教室。 12枚の杉板に少し手を加えて工作してみましょ。 教室の詳細は下記のチラシからどうぞ