2024年1月6日 / 最終更新日 : 2024年1月6日 admin 木育活動と木の情報 【新着図書の紹介】「木材情報」2023.12 ウッドショックを振り返って -米国住宅事情の視点からの考察と今後の対策-
2024年1月6日 / 最終更新日 : 2024年1月6日 admin 募集案内 2月の「刃研學」募集のお知らせ 2024一発目の刃研學!是非今年も切れる刃物を持って一年を過ごしましょう!ということで2月の刃研學募集のお知らせです。 大工道具・彫刻・包丁・アウトドア刃物の研ぎを体験する事が出来ます!この機会に是非ご参加下さい。 ↓詳 […]
2024年1月6日 / 最終更新日 : 2024年1月6日 admin 募集案内 木工轆轤体験教室「はじめまして、ロクロさん」募集のお知らせ 電力を必要としない足踏みロクロ使って挽物加工について学ぶ体験教室を開催します。 ○開催日時:①2月8日(木)、②2月18日(日) 10:00~15:00 ※申し込みの際①②のいずれかの日程でお申し込み下さい。 […]
2024年1月4日 / 最終更新日 : 2024年1月4日 admin おしらせ 今年もよろしくお願いいたします。 丹波年輪の里は、本日4日(木)から通常通り開館しております。 本年もみなさまに「木のぬくもりや創作の喜び」を身近に体験していただき、 自然の美しい環境の中、安らぎと憩いの場となる施設として、 職員一同精進してまいります。 […]
2023年12月28日 / 最終更新日 : 2023年12月28日 admin おしらせ 1月の工作室ご利用について (12月28日現在) いつも丹波年輪の里をご利用いただき誠にありがとうございます。下記の日程は、工作室をご利用いただけません。 1月5日(金)終日 *特別教室のため 1月10日(水)終日 *特別教室のため 1月16日(火)終日 *特別 […]
2023年12月27日 / 最終更新日 : 2024年8月25日 admin サークル・教室 糸鋸教室「組み木パズル~辰の干支飾り~」を開催しました! こんにちは指導員の水瀬です! 気づけば年の瀬、みなさまいかがお過ごしでしょうか。さてさて、来年の干支は辰!!ということで今回の糸鋸教室では組み木デザイナー小黒三郎さんのデザインシートを使って辰の干支飾りを制作しました。 […]
2023年12月26日 / 最終更新日 : 2023年12月26日 admin 木育活動と木の情報 【新着図書の紹介】 「住宅と木材」11・12月号 ~令和4年10月から令和5年9月の木造関係の法令等改正の情報~
2023年12月24日 / 最終更新日 : 2024年8月25日 admin サークル・教室 くりもの2nd 開催しました! こんにちは、指導員の浦上です。今回もくりもの教室を開催しました。前回とは打って変わって、今回のテーマは「民芸チック」として鑿をメインに使用し、味のある作風を残した仕上がりを目指しました。 刳りものとは木の塊から手工具を使 […]
2023年12月19日 / 最終更新日 : 2023年12月19日 admin おしらせ クラフトメニューを更新しました! クラフトメニューの一部内容や価格の変更に伴いメニュー表を更新しました。 内容についてはホームページ右側一覧のクラフトメニューから確認出来ます。PDFのダウンロードも可能です。 ※内容/価格につきましては随時変更する場合が […]
2023年12月17日 / 最終更新日 : 2023年12月17日 admin 木育活動と木の情報 木材市況(令和5年11月) ~令和5年11月の木材市況、木材価格の推移に関する資料を公開します。必要に応じてダウンロードしてください。~