2021年7月21日 / 最終更新日 : 2021年7月21日 admin 木育活動と木の情報-お知らせ 【新着図書の紹介」「現代林業」8月号 「やりがい、労働環境改善、人づくり・・・造林・育林ビジネスの可能性」
2021年7月18日 / 最終更新日 : 2021年7月18日 admin 木育活動と木の情報-お知らせ 【新着図書の紹介】「住宅と木材」7月号 ・・・・今、喫緊の課題・・・・巻頭言「ウッドショックと国産材利用について」・・・・ ・・・「ウッドショック」の原因は何か・・・・ 主な原因は、アメリカや中国といった木材輸入大国における木材需要の急増( […]
2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 admin おしらせ 「第33回丹波の森ウッドクラフト展(木のおもちゃ大賞展)」作品募集 「第33回丹波の森ウッドクラフト展(木のおもちゃ大賞展)」一般の部ただいま作品募集中です。 応募受付期間は、一般の部:2021年7月1日(木)~2021年8月14日(土)消印有効ジュニアの部:2021年8月1日(日)~2 […]
2021年7月13日 / 最終更新日 : 2021年7月13日 admin 木育活動と木の情報-お知らせ 【新着図書の紹介】「森林技術」7月号 特集・・・「森林アメニティー利用の新しいかたち」・・・・です。 ・・・「アメニティー」とは・・・・心地過ごすための過ごすための環境が整備されている状態のこと・・・
2021年7月11日 / 最終更新日 : 2021年7月11日 admin 木育キャラバン 令和3年「木育活動」7/8 認定こども園ぬぬぎ 丹波地方は前日(7月7日)特別警報が発令されていましたが、木育活動当日は雨の影響もあまりなく、園児たちも元気に登園し参加してくれました。 名前は知っているけれど、使うチャンスはほとんど無い木工具。園児の目の前でのこぎり […]
2021年7月8日 / 最終更新日 : 2021年7月8日 admin 木育活動と木の情報-お知らせ 【新着図書の紹介】「ドゥーパ」No.143 [特集]超実践的 ! 小屋作りガイド・・・・手作りサウナ、作っちゃいました
2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 admin 木育活動と木の情報-お知らせ 【新着図書の紹介】「林材安全」7月号 No.869 ・・・伐採作業中、チェンソーバーが挟まったことによる災害事例の掲載・・・
2021年7月6日 / 最終更新日 : 2024年11月1日 admin サークル・教室 ウッドライフ教室「セロハンテープカッター」 2日目 こんにちは指導員の小泉です。 ウッドライフ教室「セロハンテープカッター」教室の様子をお伝えいたします。 2日目は、糸鋸盤を駆使して、曲線部品を切り出し、組み立て、仕上げまで。 型紙を材料に貼り付け、糸鋸盤で線に沿って […]
2021年7月3日 / 最終更新日 : 2021年7月3日 admin 木育活動と木の情報-お知らせ 【新着図書の紹介】「木材工業」7月号 稲わらバイオマスの活用方法・・・・米が人類の主食であり続ける限り継続的に生産される副産物が稲わらである。循環社会の確立のためには、これらを賢く利用する必要がある。
2021年6月29日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 admin サークル・教室 マイスプーン教室 こんにちは、大森です。 夏のスプーン、26日教室の7名の方にご参加いただきました。 今回は、45度で小口カットをしたパーツを接ぎ合わせたトレーと、 一枚の平面板から削り出してしくスプーン。 トレーは、基準の出たカットブロ […]