2021年8月18日 / 最終更新日 : 2021年8月22日 admin 木育キャラバン 令和3年「木育活動」8/4 認定こども園ミライズにじ 県立丹波年輪の里と同じ柏原市に位置する認定こども園ミライズにじ。195名の園児が通う大きなこども園です。 初日は4歳児が参加し「木の話」や「3つの約束」を聴きました。 その道具を使うと板や角材の形が変わり、立体物になって […]
2021年8月14日 / 最終更新日 : 2021年8月14日 admin 木育活動と木の情報-お知らせ 【新着図書の紹介】「森林技術」8月号 一般社団法人日本森林技術協会からのご提案・・・森林環境譲与税の有効活用を考えてみませんか ?
2021年8月13日 / 最終更新日 : 2021年8月13日 admin おしらせ マナビキッズ絵画展のおしらせ 丹波年輪の里・木の館ホールにて「第17回マナビキッズ絵画展」のおしらせです。 絵画教室学美隊(まなびたい)に通う年長から小学6年生までの子どもたち32名による270点を展示します。 個性あふれる楽しい絵がたくさんです。感 […]
2021年8月8日 / 最終更新日 : 2021年8月8日 admin 募集案内 私が作るマイスプーン教室募集 秋のスプーン教室のおしらせです。 一角にちょこっと彫刻刀を使ってみましょう。 2日間で仕上げる教室です。詳細は上記募集チラシをご確認ください。
2021年8月7日 / 最終更新日 : 2021年8月7日 admin 木育活動と木の情報-お知らせ 【新着図書の紹介】「林材安全」8月号 ・・・特集・・・令和2年における林業・木材製造業の死亡労働災害分析結果と再発防止対策について・・・・・
2021年8月6日 / 最終更新日 : 2021年8月6日 admin おしらせ たんば絵てがみコンクール巡回展~丹波篠山市中央図書館~ 丹波篠山市中央図書館にて、「第4回心を届けるたんば絵てがみコンクール」の巡回展を開催させていただいています。昨年度開催のたんば絵てがみコンクールの作品のうち、入賞作品・入選作品・審査員作品を展示しています。 展示期間:8 […]
2021年8月5日 / 最終更新日 : 2021年8月5日 admin 木育活動と木の情報-お知らせ 【新着図書の紹介】「木材工業」8月号 総説・・・細胞壁から見る木材の力学挙動・・・木材は階層的な組織構造が複雑に組み合わさり力学性能を発現している。このメカニズムを解明するために・・・・・
2021年7月31日 / 最終更新日 : 2021年7月31日 admin おしらせ 夏休み子ども木彫り教室「表札づくり」 本日、夏休み子ども木彫り教室「表札を彫ってみよう」を開催しました。 あらかじめ黒く塗りつぶしたシナノキの材料を、彫りたい文字で彫っていきます。 まずは文字を印刀を使って浮かし彫りにしていきます。 はじめは慣れない作業に苦 […]
2021年7月29日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 admin 木育活動と木の情報 木育ワークショップ 一宮こども園 (令和2年10月10日実施) 「宍粟市 幼稚園・保育園・こども園を対象に実施」 [出典:しそうチャンネルテレビ] 山崎聖旨保育園 (令和2年10月15日実施) 「宍粟市 幼稚園・保育園・こども園を対象に […]
2021年7月28日 / 最終更新日 : 2021年7月28日 admin おしらせ 夏休み限定キット「温度計キューブ」 ※夏休みは工作室が混雑する場合もありますので、お越しの際は事前にお電話でご予約をお願いします。 電話:0795-73-0725(丹波年輪の里)