2021年9月24日 / 最終更新日 : 2021年9月24日 admin 木育活動と木の情報-お知らせ 【新着図書の紹介】「グリーン・パワー」10号 ・・・・地球温暖化 「人間が生んだ危機」とIPCC・・・・日本の政策は科学に立脚しているか?
2021年9月24日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 admin サークル・教室 ウッドライフ教室「プサルテリー」を作る教室 募集のお知らせ 中世ヨーロッパ(14~15世紀頃)に盛んに使われた弦楽器「プサルテリー」は、箱形のハープです。 弦を指で弾いたり、鳥の羽軸などを使って弾く楽器です。 教室では、扱いやすい材料を使って、3日間かけて完成させます。 3日目に […]
2021年9月22日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 admin サークル・教室 ウッドライフ教室「焼き絵と額縁」をつくる 1日目 こんにちは指導員の小泉です。 ウッドライフ教室「焼き絵と額縁をつくる」教室の様子をお伝えいたします。 木の板や立体物に、焼きごてなどで表面を焦がして絵や模様などを描く技法として、「焼き絵」 という分野があります。 海 […]
2021年9月20日 / 最終更新日 : 2021年9月20日 admin 木育活動と木の情報-お知らせ 【新着図書の紹介】「住宅と木材」9月号 特集「耐風性能向上の取組」・・・・・令和元年9月9日房総半島台風による建築物の被害より・・・・
2021年9月16日 / 最終更新日 : 2021年9月16日 admin 木育活動と木の情報-お知らせ 【新着図書の紹介】「ドゥーパ」10月号 特集「自分で作るから大満足 ウッドデッキと野外基地・・・・空中デッキ/野外シアター/手作りバー/ピザ窯etc」
2021年9月16日 / 最終更新日 : 2021年9月16日 admin 木育活動と木の情報-お知らせ 【新着図書の紹介】「チルチンびと」109秋秋 特集「この庭が楽しい・・・光庭・坪庭・中庭・里山庭・森庭・畑庭・・・」
2021年9月10日 / 最終更新日 : 2021年9月10日 admin おしらせ 「第33回丹波の森ウッドクラフト展(木のおもちゃ大賞展)」一般の部・展示会 全国から応募があった遊び心あふれる木工クラフト作品の展示会です。 入賞作品含む全応募作74点を展示。 心があたたまるぬくもりのある作品の数々をぜひご覧ください。 期間:令和3年9月11日(土)~9月26日(日) 9:0 […]
2021年9月10日 / 最終更新日 : 2021年9月10日 admin おしらせ 第33回丹波の森ウッドクラフト展・一般の部入賞者発表 第33回丹波の森ウッドクラフト展・一般の部入賞者を発表いたします。 グランプリ(文部科学大臣賞) 「トンボの機巧-みなもに描かれる波の紋-」 山上 哲(山梨県上野原市) 準グランプリ(兵庫県知事賞) 「飛行船」 大 […]