2022年1月5日 / 最終更新日 : 2022年1月5日 admin 木育活動と木の情報-お知らせ 【新着図書の紹介】「木材情報」12月号 ・・・・「国産材活用におけるSDGs、脱炭素への取組」 - 日本の木造分譲住宅協会の設立について-
2022年1月5日 / 最終更新日 : 2022年1月5日 admin 木育活動と木の情報-お知らせ 【新着図書の紹介】「林業新知識」1月号 ・・・山を継ぐ「Uターン後の林業経営は『交流』がキーワ・・・・・・
2022年1月4日 / 最終更新日 : 2022年1月4日 admin おしらせ 新年あけましておめでとうございます 今年も一年、初心者から熟練向けまで幅広い木工活動をお手伝いし、 木にまつわる情報提供や木育活動、様々なイベントなどを通じ、丹波年輪の里が みなさまにとって楽しみと憩いの場所となるよう、職員一同精進して参ります。 今年もど […]
2022年1月4日 / 最終更新日 : 2022年1月4日 admin 木育活動と木の情報-お知らせ 【新着図書の紹介】「林材安全」1月号 ・・・・特集「林業のヒャリハット・・・その原因と対策」①チェーンソーによる伐木等作業編」・・・・・
2021年12月26日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 admin サークル・教室 ウッドライフ教室「オーバルボックス」の様子 こんにちは指導員の小泉です。 ウッドライフ教室年内最後の「オーバルボックス」製作教室の様子を3日分をダイジェストでお伝えいたします。毎回大変好評をいただいており、積極的に開催を続けてきましたが、年内開催も今回で最後。 […]
2021年12月21日 / 最終更新日 : 2021年12月21日 admin おしらせ 年末年始の休館日について 丹波年輪の里の年末年始の休館日は以下のとおりです。 12月29日(水)~1月3日(月) 1月4日(火)より通常通り開館いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
2021年12月21日 / 最終更新日 : 2021年12月21日 admin 木育キャラバン 令和3年「木育活動」12/13西山幼稚園(芦屋市) 「 ヒノツミキ 」。園長先生のひたむきに取り組む姿に、園児たちも触発され一生懸命作品作りに取り組みました。 木珠プール・・・・やはり気持ちが良いのでしょう。寝転んでしまう園児が多いです。 園児は色々な体験をしたいようです […]
2021年12月19日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 admin サークル・教室 糸鋸教室「クリスマスツリー」開催しました こんにちは指導員の小泉です。 年輪の里糸鋸教室「クリスマスツリー」の様子をお伝えいたします。 年輪の里には、プロ機として使えるほどの高性能の糸鋸盤が常備されています。 糸鋸盤工作が初めての方に、組み木の世界の面白さを […]
2021年12月19日 / 最終更新日 : 2021年12月19日 admin 木育活動と木の情報-お知らせ 【新着図書の紹介】「森林技術」12月号 ★論壇「ジビエ利用が目指すもの」~利用の広がりに向けて~