2023年6月13日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 admin 木育キャラバン 令和5年「木育活動」6/13認定こども園ふたば 「ヒノキ」「クス」「カヤ」の3種類の木のにおいかいで、どんなにおいがするかくらべてみよう。 お待ちかねの木のおもちゃタイム。出てこい、出てこい、いもむしくん。 はしご橋をぶじにわたったら、すべれます。はじめは、おそるおそ […]
2023年6月13日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 admin 木育キャラバン 令和5年「木育活動」6/7尼崎市立大島幼稚園 かんながけの実演をしています。かんなくずがうすいシートのように出てくると、子どもたちから拍手が起こりました。 ヒノキの木玉プールで、リラックスタイム。思わず笑顔がこぼれます。先生も入ってみてください。 鉄のすべり台では感 […]
2023年6月7日 / 最終更新日 : 2023年6月7日 admin 木育活動と木の情報 【新着図書の紹介】「林材安全」6月号 ~森林作業時の”難敵” 『ヤマビル』『マダニ』『蜂』から身を守るには!~
2023年6月6日 / 最終更新日 : 2023年6月6日 admin おしらせ 「第58回丹波年輪の里杯グラウンドゴルフ大会」の 結果 本日6/6(火)、「第58回丹波年輪の里杯グラウンドゴルフ大会」を開催しました。 小雨にも負けず、148名の参加者の皆さんが元気にプレーを楽しまれました。 また、今日はトライやるウィーク中の柏原中学校の3人の生徒さんが、 […]
2023年6月6日 / 最終更新日 : 2023年6月6日 admin 木育活動と木の情報 【新着図書の紹介】「木材工業」6月号 ~木材活用の新境地、バイオナノマテリアルシンポジウム2022ーアカデミアからの発信ー
2023年6月4日 / 最終更新日 : 2024年11月1日 admin サークル・教室 ウッドライフ教室「セロハンテープカッターミニ」 こんにちは指導員の小泉です。 ウッドライフ教室「セロハンテープカッターミニ」を作る教室の様子をお伝えいたします。 好評につき、2回目を開催する運びとなりました。 興味をもって参加してくださった受講生の皆さん、ありがと […]