GuGu木工教室 「キハダの木で作る我谷盆」開催しました。

こんにちは指導員の西です。

立春も過ぎましたが、まだまだ寒い丹波。
油断していたら、つい先日も雪が積もりました…。

さて、今回のGuGu木工教室は、我谷盆(わがたぼん)。
石川県の旧我谷村で作られていたとされる民芸品で、味わい
のある見た目、我谷盆に惹かれる方も増えてきたようです。

DSCN3817.JPG
DSCN3822.JPG
DSCN3824.JPG
DSCN3825.JPG

木を刳りぬいて、器や盆に加工する事を
木工では刳り物(くりもの)と呼んでいます。

先人の人たちは動力の無い時代から手道具だけで
刳り物をしていたわけですが、教室ではちょっと
大変過ぎるので、機械で穴あけをしました。

DSCN3828.JPG
DSCN3835.JPG
DSCN3839.JPG
DSCN3845.JPG

最初に説明はしますが、本当に「ひたすら掘る」だけ。
なのでガンガン掘っていきます。

DSCN3861.JPG
DSCN3862.JPG
DSCN3866.JPG

規則正しくノミを送る事で物を載せることが出来る
平らな面とノミ跡が表れ始めます。

最後は隅にクズが残らないように仕上げて、
軽くカンナで角を取る、面取り作業で完成です。

DSCN3873.JPG

いかがでしたか、少し時間が足りなかった、という方
もありましたが我谷盆作りを時間いっぱい体験していただきました。

使った刃物は丸ノミと豆カンナだけと、教室としては、
非常に少ない道具量でしたが、そこからこれだけのパフォーマンス
がある物作りが行えるという点を実感していただけた教室になった
のではないでしょうか。

今回の教室の具は、丸ノミとキハダの木の二つでGuGu。

次回は同じ我谷盆を3月9日に開催予定です。→募集へ