2025年2月28日 / 最終更新日 : 2025年2月28日 nenrin おしらせ 3月の工作室ご利用について (2月28日現在) いつも丹波年輪の里をご利用いただき誠にありがとうございます。下記の日程は、工作室をご利用いただけません。 3月 4日(火) 終日 *特別教室のため 3月 8日(土) 終日 *特別教室のため 3月1 […]
2025年2月28日 / 最終更新日 : 2025年2月28日 nenrin おしらせ 3月のカレンダー 友の会会員の皆様をはじめ特別教室にご参加の方、年輪の里にお越しの予定の方等、カレンダーをご確認ください。ご来苑をお待ちしております。
2025年2月28日 / 最終更新日 : 2025年2月28日 nenrin 募集案内 2025年4月「刃研學」募集のお知らせ 少しずつ暖かくなってくるこの頃、お持ちの刃物を一緒に研いでみませんか?ということで、刃物研ぎの教室のお知らせです。 大工道具・彫刻・包丁・アウトドア刃物の研ぎを体験する事が出来ます! 04/06(日) 10:00~15: […]
2025年2月28日 / 最終更新日 : 2025年3月7日 nenrin 募集案内 年輪の里糸鋸教室 「富士山の上の兜童子」募集のお知らせ 糸鋸盤とドリルを使って、かわいらしい5月人形「富士山の上の兜童子」を作ります。 組み木デザイナー小黒三郎さんのデザインシートを使用します。 材種:シナ、シナベニヤ サイズ:高さ約120× 幅23 […]
2025年2月27日 / 最終更新日 : 2025年2月27日 nenrin 募集案内 ドールハウスno.1’教室募集のおしらせ 板材、角材からかたちを切り出して小さなおうちを作りませんか。 手工具、電動工具などを使って工作する3日間の教室です。 教室の詳細は下記のチラシからどうぞ
2025年2月26日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 nenrin 募集案内 パスタフォークをつくる 募集のお知らせ 南京鉋教室第四弾となる教室を募集します。今回の課題はパスタフォーク!今までとは少し違う工程となりますのでお楽しみに! 開催:R7 4/5(土)・4/18(金)・4/22(火) -10:00~15:00- ※1日で完成する […]
2025年2月26日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 nenrin おしらせ 【新着図書の紹介】「住宅と木材」2025・2月号 ~CLTを活用した建築物等実証事業(令和6年度林野庁補助事業)成果報告会は、3月4日、5日木材会館にて開催。~
2025年2月14日 / 最終更新日 : 2025年3月7日 nenrin サークル・教室 ご・み・ば・こ こんにちは、指導員の大森です。 今日は、2つのグループで行った接着工作の様子を紹介します。 準備したのは丹波産の杉を加工した12枚+1枚の板 どちらのグループも材料を見た第一声が 「もう出来てるやん!」「くっつけるだけ? […]
2025年2月7日 / 最終更新日 : 2025年2月7日 nenrin 木育活動と木の情報 【新着図書の紹介】「林材安全」2月号 2025年 【災害事例】伐倒木が杭に当たり、伐倒木の元口が跳ね上がり激突・・・災害」
2025年2月5日 / 最終更新日 : 2025年2月5日 nenrin サークル・教室 刃研ぎ學 ~2月~ こんにちは、指導員の大森です。刃研ぎ學の様子をお伝えします。 今回の参加者さんの持ち物は、包丁、鑿、鉋、彫刻刀、農耕金物でした。 砥石を持参された方もいらっしゃいました。 刃研ぎ學では、刃物が切れる理由・砥石と刃物の関係 […]