私が作るマイスプーン教室
ちいちゃい物を作りませんか!!
スプーン教室の様子をお伝えします。
今回は、匙部分が大きく持ち手の短いスプーンと
手のひらサイズの小物入れを作っていただきました。
先ずは,材料を手元に さぁ~!!はじめましょ~っぉ~🤗
材料と仕上がりの形が違いすぎて皆さんフリーズ・しちゃいました???🙄🙄🙄
でも,大丈夫! 一つずつ下ごしらえしていきます。
板の状態から小箱にするために積層の塊を作ります。
せっかくなので、市松模様の板を準備してみました。
色合いをみながら 積んでみましょう。
頭の中も不安と疑問が積み上がってるような・・・😶😶😶
かく言う私も、ドキドキです。😅
次の作業が出来るまでに、スプーンにかかりましょう。
今回は、3種類のサンプルを準備しました。
真円・楕円・扇型
お好みの型を1つ選んでいただきました。
人気は扇型だったかな!
始まりはみんな同じ薄い長方形の板。
自分、自分で形を決め、切り出し、削り出す。
・・・それぞれの形が現れてきます。
スプーンと同時進行で小箱の作業も進めます。
糸鋸にボール盤。そして、再度 接着。
接着部分が落ち着くまで寝かせます。
・
・
・
接着OKなら小箱を仕上げていきます。
本体と蓋合わせて形を切り出します。
ドキドキの行程がやってきました。
さぁ。蓋を開けてみましょう。
うまくいったでしょうか?
後は、スプーンと小箱をお気に入りの作品になるよう
どんどん仕上げていきましょう。
小箱の形は、キット工作にきてくれたお友達にアイディアをもらい
卵型をプラス
後ろのハンバーガー型は応用編
今回の行程を思い出しながら色々作ってみてください。
今回も、わちゃわちゃ教室ご参加ありがとうございます。
感謝 大森