小椅子で座編み
こんにちは、指導員の大森です。3月の小椅子教室の様子を紹介します。
今年度最終、大森のわちゃわちゃ教室は
3日間で小さな椅子にペーパーコードを編んでいただく教室でした。
椅子本体の部材の接合部は予め8割程の加工をした状態で配布しました。
第一印象「組み立てるだけ!!」と思いきや、
木殺しをしたり、仕上げの鉋掛け
まだまだ、行程はあります。😁
組み立て準備ができたところで脚部前後の組み立て
簡単そうで気を遣う箇所は多々あります。
木殺し具合にボンドの塗布!!
1日目、ちょっと時間がおしちゃいましたが
皆さん組み上がり2日目の準備が出来ました。
次の作業のために準備し整えていきます。
何でもそうですよね。😌
2日目は脚部前後をつなぎ小椅子本体の組み立て完成😊😊
今回の接合部、前面フレームは直角接合。
他は角度をつけていたので組み立ての際不思議な感覚があったと思います。
無事皆さん本体が組み上がりました。
次はペーパーコード。みんなでワイワイ糸巻き(コード巻き)作業。
小椅子とはいえ、これで60m~70m程使って編んでいきます。
最初は左右へコードを張っていき、途中から時計回りに
脚に巻き付けながら、上下も間違えないよう
コードが一本、一本並ぶように張り編んでいきます。
これが結構難しいんですよね🤨
小ぶりで可愛いこの椅子、実は難易度高め!!
今回のわちゃわちゃ大森教室、楽しんでもらえましたでしょうか?
この椅子、難しめの転び椅子。
私、内心ドキドキとしていました。
3日間、ありがとうございました。
大森