「座っ展2022-丹波で坐る木の椅子-」開催のおしらせ
3年ぶりの開催です。
14名の木工作家が製作した椅子約30脚が並びます。
見て、座って、木の椅子の良さを実感してください。
2022年4月29日(金祝)~5月5日(木祝)
10:00~16:00(1日は17時、最終日は15:00まで)
※マスク着用でのご来場、入口での検温・消毒、距離を取ってのご鑑賞など、感染症予防対策にご協力ください。
また、開催予定は変更になる可能性もあります。

3年ぶりの開催です。
14名の木工作家が製作した椅子約30脚が並びます。
見て、座って、木の椅子の良さを実感してください。
2022年4月29日(金祝)~5月5日(木祝)
10:00~16:00(1日は17時、最終日は15:00まで)
※マスク着用でのご来場、入口での検温・消毒、距離を取ってのご鑑賞など、感染症予防対策にご協力ください。
また、開催予定は変更になる可能性もあります。
「第6回心を届ける たんば絵てがみコンクール」
手紙をもらうとうれしいね。
手紙を出すのもいい気分。
絵てがみを応募しよう。
たんば絵手紙コンクール_landing page(タイトルは非表示です) | 兵庫県立丹波年輪の里 Hyogo Prefectural Nenrin-no-Sato Park
by.カブリン