木工教室&ワークショップ

年輪の里所属の指導員が受け持つワークショップなど、盛りだくさん。

糸鋸教室「組み木パズル~辰の干支飾り~」を開催しました!

こんにちは指導員の水瀬です! 気づけば年の瀬、みなさまいかがお過ごしでしょうか。さてさて、来年の干支は辰!!ということで今回の糸鋸教室では組み木デザイナー小黒三郎さんのデザインシートを使って辰の干支飾りを制作しました。...

くりもの2nd 開催しました!

こんにちは、指導員の浦上です。今回もくりもの教室を開催しました。前回とは打って変わって、今回のテーマは「民芸チック」として鑿をメインに使用し、味のある作風を残した仕上がりを目指しました。 刳りものとは木の塊から手工具を使...

糸鋸教室「組み木のクリスマスオーナメント」製作の様子2日目最終日の様子

 こんにちは指導員の小泉です。 組み木の組み木のクリスマスオーナメントを作る教室の様子をお伝えします。 前回からの続きで2日目の様子です。 引き続き新しいシナの板から無駄のないように、できるだけ型紙を寄せて貼り付けていき...

漆塗り体験教室を開催しました

こんにちは、指導員の浦上です。今回は年輪の里の新しい取り組みとして漆塗り教室を開催させて頂きました。普段はものづくりがメインの教室が多い中、塗装技術に特化した特殊な教室内容でしたね。そんな難しくも美しい漆についての教室の...

糸鋸教室「組み木のクリスマスオーナメント」製作の様子

 こんにちは指導員の小泉です。 あっという間に11月となり、残るカレンダーもあと2枚。 カメムシが大量発生して洗濯物に付いていたり、なかなか大変ですね。  さて、組み木の組み木のクリスマスオーナメントを作る教室の様子をお...

ボックス額をつくりましょ

こんにちは、指導員の大森です。 大森の10月わちゃわちゃ教室の報告をします。 今回は、3日間かけてボックス額を作っていただきました。 3way。😎 額縁に加工を加えて少しゴージャスにしてもらいました。 ボンドの接着乾燥を...

過去の教室の様子

★丹波年輪の里では「各種サークル・教室」「年輪の友の会」の活動も行なっています。