MENU

 サークル・教室

私が作るマイスプーン・・・スタミナスプーン・・・

こんにちは、大森です。ご参加ありがとうございます。 11月1日、28日又々素敵なスプーンが誕生しました。 何時ものように最初に、材料とデザインを決めてもらいます。 作業スタート 材料は、ちょっと硬めのブラックチェリーとウ ...

ウッドライフ教室 オーバルキャリーを作ろう!3日目最終日

こんにちは.。指導員の小泉です。  ウッドライフ教室「オーバルキャリーを作ろう!」教室3日目の 様子をお伝えします。  ここ数日はちょっと暖かい日もありましたが、 屋外の広場の木々も葉がだいぶ落ちて 自然は冬支度に入って ...

ウッドライフ教室 オーバルキャリーを作ろう!2日目

こんにちは.。指導員の小泉です。  ウッドライフ教室「オーバルキャリーを作ろう!」教室2日目の 様子をお伝えします。  1週間経ち、木型に当てた材料は曲がった状態で固まりました。 どうですか?曲がったでしょう?(笑)   ...

ウッドライフ教室 オーバルキャリーを作ろう!1日目

こんにちは.。指導員の小泉です。  ウッドライフ教室「オーバルキャリーを作ろう!」教室1日目の 様子をお伝えします。  第一弾と同じく、皆さんが初めて曲げ木を体験する際に、 いちばん気になるのは 「私に曲げることが出来る ...

私が作るマイスプーン・・・スタミナスプーン・・・

こんにちは、大森です。 スプーン教室・第3弾・今回はスタミナスプーンと銘打って がっつりすっくってぱっくり食べられるスプーンにトライして いただきました。 まずは、材料の型とデザインの方向性を決めてもらいます。 一日の部 ...

ウッドライフ教室 オーバルバスケットを作ろう!3日目最終日

こんにちは.。指導員の小泉です。 ウッドライフ教室「オーバルバスケットを作ろう!」教室3日目最終日の 様子をお伝えします。 2日に渡ってバスケットの形になった物を、今回は焼きペンを 使って、皆さんそれぞれのイメージで装飾 ...

  絵画教室 学美隊 (サークル・教室)

子供は主に鉛筆、色鉛筆、クレヨン、水彩、墨汁、ポスターカラーでの絵画指導を。 大人は水彩画や油絵、高校生はデッサンなど受験対策も。 

No post found

  バードカービング教室 (サークル・教室)

木彫りの野鳥を作ります。

No post found

  絵画サークル (サークル・教室)

絵を描くことが大好きな仲間のサークルです。

No post found

 日本画教室 (サークル・教室)

水彩画(はがき絵)から日本画まで初心者からていねいに指導します。

No post found


★丹波年輪の里では「木工教室&ワークショップ」「年輪の友の会」の活動も行なっています。

PAGE TOP

 

「第6回心を届ける たんば絵てがみコンクール」

手紙をもらうとうれしいね。

手紙を出すのもいい気分。

絵てがみを応募しよう。

たんば絵手紙コンクール_landing page(タイトルは非表示です) | 兵庫県立丹波年輪の里 Hyogo Prefectural Nenrin-no-Sato Park

by.カブリン