サークル・教室

木工中級講座8期 その3

こんにちは、中級3日目です。 前回の続きの引出しの組み立てをしていきます。 加工自体は前回出来ていますが、接着、固定、木棒打ち、 の組み立て自体に必要な作業もひとつひとつが精度を出します。 丁寧に取り組みました。 引出し...

木工中級講座8期 その2

こんにちは、中級講座8期生2日目です。 引出しには、「包み打ち付け」という加工技法を 用います。 比較的簡易な加工でありながら接着面積を確保し、 箱物の見栄えを良くしてくれる加工です。 加工は直角と直線が基本ですので、ノ...

大工道具仕込み塾 募集のお知らせ

当講座は「自分の道具を持ち、理解し、手入れできるようになる」 という手加工の根幹をサポートする教室として始まり、受講者は 50名を超えました。ここで過去受講された方を対象に、手持ちの 道具の調整に再度取り組める2日間の相...

糸鋸教室 「2020干支ねずみ」

糸のこを使って来年の干支ねずみを作ります 組み木デザイナー・小黒三郎さんのデザインを使用した教室です 材種:シナ・チェリー  サイズ:【干支ねずみ】高さ90× 幅150× 奥行き20   (mm) 日 程 : 2019年...

糸鋸教室 「トナカイとサンタクロース」 募集のお知らせ

糸のこを使ってかわいらしいソリに乗るサンタを作ります 組み木デザイナー・小黒三郎さんのデザインを使用した教室です 材種:シナ・チェリー  サイズ:【ソリに乗るサンタクロース】高さ75× 幅200× 奥行き20   (mm...

葉拓でつくる柱掛け(壁掛け)教室の参加者募集!

葉拓でつくる柱掛け(壁掛け)教室の参加者を募集します。 葉拓(ようたく)とは、魚拓の葉っぱ版です。 身近な自然に親しみながら、葉っぱをスタンプして柱掛け(壁掛け)をつくってみませんか♪ つくった作品はもちろんお持ち帰りい...

  絵画教室 学美隊 (サークル・教室)

子供は主に鉛筆、色鉛筆、クレヨン、水彩、墨汁、ポスターカラーでの絵画指導を。 大人は水彩画や油絵、高校生はデッサンなど受験対策も。 

No post found

  バードカービング教室 (サークル・教室)

木彫りの野鳥を作ります。

No post found

  絵画サークル (サークル・教室)

絵を描くことが大好きな仲間のサークルです。

No post found

 日本画教室 (サークル・教室)

水彩画(はがき絵)から日本画まで初心者からていねいに指導します。

No post found


★丹波年輪の里では「木工教室&ワークショップ」「年輪の友の会」の活動も行なっています。